• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児・児童における創造的協調性の発達と育成

研究課題

研究課題/領域番号 25380888
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関文教大学

研究代表者

名尾 典子  文教大学, 人間科学部, 講師 (10327041)

研究分担者 首藤 敏元  埼玉大学, 教育学部, 教授 (30187504)
登張 真稲  白百合女子大学, 生涯発達研究教育センター, 研究員 (60599405)
大山 智子  帝京科学大学, こども学部, 講師 (40598786)
連携研究者 木村 あやの  昭和女子大学, 生活心理研究所, 助教 (00527575)
研究協力者 田村 沙織  あきる野市教育相談所
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード協調性 / 児童 / 幼児 / 発達 / 子育てスタイル / 多面的協調性尺度 / 親評定尺度 / 教師評定尺度 / 協力志向 / 協調的問題解決 / 調和・同調 / 親評定 / 尺度 / 教師による評定 / 創造的協調性 / 大学生 / 仲間関係 / 内的作業モデル / ボランティア活動 / 教師 / 保護者
研究成果の概要

親が子どもの協調性を評定する項目と親自身の子育てに関する項目を含む質問紙を作成し,小学1-6年生2034名と幼稚園児269名,保育園児63名の保護者に回答を求めた。小学生の保護者の結果をもとに協力志向,協調的問題解決,調和・同調の3下位尺度からなる親評定・児童用多面的協調性尺度と応答・共有,統制・要求の2下位尺度からなる子育てスタイル尺度が作成された。親評定・児童用多面的協調性下位度の得点は,3尺度とも女子が男子より高く,学年が高くなるほど高くなる傾向がみられた。応答・共有が高い親の子どもは,協力志向と協調的問題解決が高い傾向がみられた。調和・同調には子育てスタイルの影響はみられなかった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (28件)

  • [雑誌論文] 教師が考える児童生徒の協調性2016

    • 著者名/発表者名
      名尾典子・登張真稲・大山智子・首藤敏元
    • 雑誌名

      人間科学研究

      巻: 37 ページ: 111-118

    • NAID

      120006422265

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 多面的協調性尺度の作成と大学生の協調性2016

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子・木村あやの
    • 雑誌名

      人間科学研究

      巻: 37 ページ: 151-164

    • NAID

      120006422269

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼児の協調性と親の子育てスタイルとの関係2017

    • 著者名/発表者名
      名尾典子・登張真稲・首藤敏元・大山智子・田村沙織
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学生の役割取得、他者への配慮、規則遵守の性差と学年差2017

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子・田村沙織
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 親評定による児童の協調性と習い事との関係2017

    • 著者名/発表者名
      大山智子・登張真稲・名尾典子・首藤敏元・田村沙織
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 幼児と児童の協調性ときょうだい構成との関連性2017

    • 著者名/発表者名
      田村沙織・登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 幼児と児童の協調性の発達と性差2016

    • 著者名/発表者名
      名尾典子・登張真稲・首藤敏元・大山智子・田村沙織
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回大会
    • 発表場所
      香川国際会議場
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 児童の協調性と親の子育てスタイルとの関係2016

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子・田村沙織
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回大会
    • 発表場所
      香川国際会議場
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Parental Assessment of Cooperativeness, Role-taking, Consideration for others,Obedience to rules, Self-assertion, Affiliation, and Sympathy in Schoolchildren.2016

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子・田村沙織
    • 学会等名
      ICP2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 親評定による小学生の協調性と役割取得、他者への配慮、規則遵守、自己主張、親和性2016

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子・田村沙織
    • 学会等名
      ICP2016/日本心理学会第80回大会(共催)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 親の評定による小学生の協調性の発達2016

    • 著者名/発表者名
      名尾典子・登張真稲・首藤敏元・大山智子・田村沙織
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 子育てスタイル尺度の作成2016

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子・田村沙織
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 親評定による幼児の協調性と習い事との関係2016

    • 著者名/発表者名
      田村沙織・登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 親評定・児童用多面的協調性尺度の作成2015

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 多面的協調性尺度の作成2015

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・首藤敏元・大山智子・名尾典子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 教師による子どもの協調性を育む取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      大山智子・登張真稲・首藤敏元・名尾典子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 教師が考える「協調性」イメージ2015

    • 著者名/発表者名
      名尾典子・登張真稲・首藤敏元・大山智子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 教師は生徒をどのような人に育てたいか2014

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 共感性、協調性と向社会的傾向、向社会的行動との関連2014

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・大山智子・首藤敏元・名尾典子
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第23回大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 教師が評定する小中高生のl協調性2014

    • 著者名/発表者名
      登張真稲・名尾典子・首藤敏元・大山智子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 向社会的傾向尺度の作成2014

    • 著者名/発表者名
      登張真稲 大山智子 首藤敏元 名尾典子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学吉田メインキャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 対人方略尺度の検討2014

    • 著者名/発表者名
      大山智子 登張真稲 首藤敏元 名尾典子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学吉田メインキャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors Promoting the Development of Active and Creative Cooperativeness in Japanese Youth2013

    • 著者名/発表者名
      登張真稲 名尾典子 大山智子 首藤敏元
    • 学会等名
      121st Annual Convention of the American Psychological Association
    • 発表場所
      HONOLULU, HAWAI'I, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 協調性尺度の再検査信頼性と性差の検討2013

    • 著者名/発表者名
      登張真稲 大山智子 首藤敏元 名尾典子 木村あやの
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 親和動機、内的作業モデル、仲間関係が大学生の協調性の発達に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      名尾典子 登張真稲 大山智子 首藤敏元 木村あやの
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の仲間関係が協調性と共感性に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      大山智子 登張真稲 名尾典子 首藤敏元 木村あやの
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学の専攻による協調性尺度等の得点の違い2013

    • 著者名/発表者名
      登張真稲 名尾典子 大山智子 首藤敏元 木村あやの
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生のボランティア活動と協調性との関連2013

    • 著者名/発表者名
      木村あやの 登張真稲 大山智子 首藤敏元 名尾典子
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第22回大会
    • 発表場所
      江戸川大学駒木キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生のいじめ加担経験が仲間関係・協調性・共感性に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      大山智子 登張真稲 名尾典子 首藤敏元 木村あやの
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第22回大会
    • 発表場所
      江戸川大学駒木キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 共感性、親和性、感情抑制が大学生の協調性に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      登張真稲 名尾典子 大山智子 首藤敏元 木村あやの
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第22回大会
    • 発表場所
      江戸川大学駒木キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi