• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スクールCBT:教員による認知行動療法の児童のメンタルヘルスに及ぼす効果

研究課題

研究課題/領域番号 25380916
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関千葉大学

研究代表者

松本 有貴  千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任講師 (90580887)

研究分担者 石本 雄真  鳥取大学, 大学教育支援機構, 講師 (90612309)
中里 道子  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授 (10334195)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード子どもの認知行動療法 / 学校予防教育 / ユニバーサル支援 / 子どものメンタルヘルス / 学校心理教育 / 教員による認知行動療法 / ユニバーサル予防教育 / 教員自己効力感 / 学校認知行動療法 / 教師自己効力感
研究成果の概要

本研究は, 教員が実施する予防的CBTプログラムの効果の検証を目的とした。まず, 事前調査として, 教員と大学生に心理教育について質問紙調査を行った。続いて, CBTプログラムの効果を, フレンズプログラム群とブリーフCBT(BCBT)群において実施し, プログラム前後とフォローアップ時の質問紙により測定した。プログラム後, 両群共に子どもの不安、抑うつ, 行動の難しさに有意な減少が見られたが, 教員の自己効力感とQOLには有意な変化は見られなかった。CBTに基づく予防的プログラム実施のためには, 教員に対して具体的支援, プログラムが対応する子どもの問題の特定化が必要であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 集団場面における子どもへの心理教育的支援で生じる課題と対処‐認知行動療法に基づくさまざまな実践での課題から相互に学ぶ‐2016

    • 著者名/発表者名
      石本雄真、松本有貴、山根隆宏、戸田まり
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 学校に役立つ認知行動療法(CBT)‐児童・生徒、教員、保護者の支援に応用するCBT‐2015

    • 著者名/発表者名
      松本有貴・石本雄真・南谷則子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 学校における教員による心理教育‐経緯・実践・結果の報告‐2015

    • 著者名/発表者名
      松本有貴・石本雄真・島嵜仁恵
    • 学会等名
      日本学校心理学会第17回大阪大会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Brief Cognitive Behavior Therapy (BCBT) in a Japanese school settins: Preliminary outcomes on a single arm study2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsumoto & Yuma Ishimoto
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Educational Psychology
    • 発表場所
      Paris France
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 学校で行うエビデンスベースとの心理プログラム2014

    • 著者名/発表者名
      石本雄真・松本有貴
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] こころのチャージ:元気と自信をチャージする15ミニッツ2015

    • 著者名/発表者名
      松本有貴
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      千葉大学子どものこころの発達教育研究センター
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi