• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パチンコ遊技嗜癖の類型に応じたモジュール介入付き集団認知行動療法の効果検討

研究課題

研究課題/領域番号 25380921
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関新潟大学

研究代表者

神村 栄一  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (80233948)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードギャンブル障害 / 行動嗜癖 / 認知行動療法 / 集団療法 / パチンコ / スロット / 介入モジュール / 病的ギャンブリング / 嗜癖行動 / 病的賭博 / 嗜癖
研究成果の概要

パチンコ遊技嗜癖の機能分析的類型に応じたモジュール介入が開発された。パチンコに関して問題ギャンブルの状態にある一般成人122名の記録の再分析、7名の成人と大学生33名を対象とした自由回答の分析から、機能的分析の類型として、「現金獲得による興奮」「自己有能感追求」「ゲーム機依存」「社交回避」の4つの機能が抽出され、これを評価する12項目尺度が作成された。これを用いて査定された31名の成人男性を対象として、モジュール付き集団および個人の認知行動療法介入が行われた。その結果、モジュール無しの介入結果(神村、2016)に対し、改善率の有意な違いは確認されなかった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 癖を理解し人生に活かす:ルーティンワークから行動嗜癖まで2016

    • 著者名/発表者名
      神村 栄一
    • 雑誌名

      TASC MONTHLY

      巻: 487 ページ: 20-27

    • NAID

      40020901972

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 行動療法を選ぶということ2015

    • 著者名/発表者名
      神村栄一
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 41巻5号 ページ: 667-672

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 認知行動療法でさらに広がる心理臨床2015

    • 著者名/発表者名
      神村栄一
    • 雑誌名

      東洋英和女学院大学心理相談室紀要

      巻: 19巻 ページ: 6-20

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ギャンブル(特にパチンコ)依存のタイプと認知行動療法による支援2014

    • 著者名/発表者名
      神村栄一
    • 雑誌名

      Stress & Health Care

      巻: 215 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 性的な加害および不敬の観念に思考や想起で対処していた成人OCD2症例へのexposure介入2017

    • 著者名/発表者名
      神村 栄一
    • 学会等名
      日本不安症学会
    • 発表場所
      福岡市東区馬出3丁目九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] スタンダード臨床心理学(ライブラリスタンダード心理学10)2015

    • 著者名/発表者名
      杉江征、青木佐奈枝、小川俊樹、樫村正美、馬場久美子、福森崇貴、伊藤宗親、神村栄一、末武康弘、井上忠典、小澤真、川崎直樹、幸田るみ子、関屋裕希、小粥展生、望月聡、金沢吉展、沢宮容子
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      サイエンス社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 行動医学テキスト2015

    • 著者名/発表者名
      野村忍、堤明純、神村栄一他61名
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] レベルアップしたい実践家のための事例で学ぶ認知行動療法テクニックガイド2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸一・神村栄一
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 認知行動療法2013

    • 著者名/発表者名
      下山晴彦・神村栄一(編著)、他3名
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi