• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気分障害患者の家族を対象としたテイラーメイド型支援プログラムの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380938
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関跡見学園女子大学

研究代表者

酒井 佳永  跡見学園女子大学, 文学部, 准教授 (60349008)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード家族支援 / 介護負担 / 気分障害 / 双極性障害 / 心理教育 / 精神疾患 / リハビリテーション
研究成果の概要

気分障害患者の家族が医療機関に期待する支援には、医療者と家族のコミュニケーション改善、症状への対処、家族への心理的、経済的なサポートや社会資源に関する情報提供があげられた。また配偶者の負担にもっとも大きく寄与していたのは患者の抑うつ症状の重症度であった。
これらの結果を考慮し、患者のアセスメント、患者と家族への心理教育、家族へのサポートを組み合わせた包括的な支援プログラムを開発し、実施した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 双極性障害と家族2017

    • 著者名/発表者名
      酒井佳永
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 46 ページ: 299-304

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 気分障害患者の女性同居家族が医療機関に期待する支援に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      酒井佳永
    • 雑誌名

      跡見学園女子大学文学部紀要

      巻: 51 ページ: 27-40

    • NAID

      110010051394

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [図書] 「はたらく」を支える!職場の双極性障害と双極スペクトラム 第6章 家族への影響(印刷中)2017

    • 著者名/発表者名
      酒井佳永
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi