• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

さまざまな環境情報が引き起こす文脈依存再認の包括的な説明原理の実証的探求

研究課題

研究課題/領域番号 25380979
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関静岡大学

研究代表者

漁田 武雄  静岡大学, 情報学部, 教授 (30116529)

研究分担者 漁田 俊子  静岡県立大学, 短期大学部, 教授 (40161567)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードエピソード記憶 / 再認 / 文脈依存効果 / 環境的文脈 / 環境的文脈依存記憶 / エピソード想起説 / ICE理論 / 文脈依存記憶 / ビデオ文脈 / BGM文脈 / 匂い文脈効果 / アウトシャイン説 / 視覚文脈
研究成果の概要

再認における環境的文脈依存効果は不明確であった。場所文脈については,エピソード想起説(符号化特殊性原理とアウトシャイン原理)で説明できることを,本研究チームが実証した。本研究は,場所以外の環境的文脈(BGM文脈, 匂い文脈,視覚文脈,ビデオ文脈)における文脈依存効果について実験した。その結果,グローバル文脈(場所,BGM,匂い,連続提示のビデオ文脈)はエピソード想起説,局所的文脈(視覚文脈,ランダム提示のビデオ文脈)はICE理論で,概ね説明できるという結果を得た。ICE理論の実証に偏りがあること,グローバル文脈の実証が不十分であることが今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Reexamination of mood-mediation hypothesis of background-music dependent effects in free recall.2016

    • 著者名/発表者名
      ISAIRIDA, Toshiko K., KUBOTA, Takayuki, NAKAJIMA, Saki, & ISARIDA, Takeo
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of Experimental Psychology

      巻: 未定 号: 3 ページ: 533-543

    • DOI

      10.1080/17470218.2016.1138975

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ビデオ文脈依存再生における学習方法とテスト方法の効果2016

    • 著者名/発表者名
      森井康幸・漁田俊子・漁田武雄
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 34

    • NAID

      130005151848

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 能動的随伴性課題における履歴提示が反応確率効果におよぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      久保田貴之・漁田武雄
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 13 ページ: 59-70

    • NAID

      130005395277

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 再認の正確さと確信度評定の関連性の主観的および名義的新旧反 応率による分析2015

    • 著者名/発表者名
      日隈美代子・漁田武雄
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 13 ページ: 1-11

    • NAID

      130005127050

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Odor-context effects in free recall after a short retention interval: A new methodology for controlling adaptation2014

    • 著者名/発表者名
      ISARIDA, Takeo, SAKAI, Tetsuya,KUBOTA, Takayuki, KOGA, Miho,KATAYAMA, Yu, & ISARIDA, Toshiko K.
    • 雑誌名

      Memory & Cognition

      巻: 42 号: 3 ページ: 421-433

    • DOI

      10.3758/s13421-013-0370-1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 能動的随伴性課題における反応確率効果におよぼす結果密度の影響2014

    • 著者名/発表者名
      久保田貴之・漁田武雄
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 12 ページ: 15-25

    • NAID

      130004697080

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 能動的随伴性課題における反応確率効果におよぼす結果密度の影響.2014

    • 著者名/発表者名
      久保田貴之・漁田武雄
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 12

    • NAID

      130004697080

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 偶発的背景情報による対連合学習促進効果2015

    • 著者名/発表者名
      漁田武雄・漁田俊子
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋市,名古屋大学
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 低結果密度における履歴提示が反応確率効果におよぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      久保田貴之・漁田武雄
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋市,名古屋大学
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 再認における匂い文脈依存効果におよぼす学習時間の影響2015

    • 著者名/発表者名
      漁田武雄・漁田俊子
    • 学会等名
      日本認知心理学会第13回大会
    • 発表場所
      東京都,東京大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自由再生における環境音文脈依存効果に及ぼす手がかり負荷の影響2015

    • 著者名/発表者名
      久保田貴之・張羽・漁田俊子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第13回大会
    • 発表場所
      東京都,東京大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 再認におけるビデオ文脈依存効果の再検討2015

    • 著者名/発表者名
      中島早紀・漁田俊子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第13回大会
    • 発表場所
      東京都,東京大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 記憶強度の規定因を探る2015

    • 著者名/発表者名
      漁田武雄
    • 学会等名
      応用脳科学コンソーシアム
    • 発表場所
      NTTデータ経営研究所(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 再認における背景写真の環境的文脈依存効果2014

    • 著者名/発表者名
      漁田武雄・漁田俊子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 行動と結果の履歴提示が反応確率効果におよぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      久保田貴之・漁田武雄
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] BGM文脈手がかり強度におよぼす楽曲の熟知性の効果2014

    • 著者名/発表者名
      漁田武雄・陳暁蕾・漁田俊子
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 実験参加者間で操作したビデオ文脈依存効果2014

    • 著者名/発表者名
      森井康幸・三島慧子・漁田俊子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 再認判断と確信度評定を同時に行った場合での確信度と正確さの関係2014

    • 著者名/発表者名
      日隈美代子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 項目対とビデオ文脈の意味的関連性が対連合学習におよぼす効果2014

    • 著者名/発表者名
      久保田貴之・平野由紀子・漁田俊子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 記銘材料の有意味性がBGM文脈依存再認に及ぼす効果2014

    • 著者名/発表者名
      馬微・漁田俊子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ビデオ文脈の反復様式が対連合学習におよぼす効果2014

    • 著者名/発表者名
      尹艶南・漁田俊子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 検索誘導生忘却の持続性2014

    • 著者名/発表者名
      吉井英理子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 色彩情動反応における背景色の影響2014

    • 著者名/発表者名
      山本偲・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新近性効果の成立における環境的文脈変化と比の法則の関係

    • 著者名/発表者名
      漁田武雄・漁田俊子
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道医療大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 再認におよぼすビデオ文脈の効果.

    • 著者名/発表者名
      漁田武雄・木下拓也・漁田俊子
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 文脈依存自由再生に及ぼすビデオ文脈構成要素の効果.

    • 著者名/発表者名
      森井康幸・吉野奈々子・漁田俊子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 対連合学習における項目対と背景文脈情報との意味的関連性の効果.

    • 著者名/発表者名
      酒井徹也・平野由紀子・増野拓人・劉暁旭・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習時と再認時の感覚様相が異なる場合での再認判断と確信度評定.

    • 著者名/発表者名
      日隈美代子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 能動的随伴性判断におよぼす反応確率と結果密度の効果.

    • 著者名/発表者名
      久保田貴之・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ビデオ文脈の反復様式が対連合学習におよぼす効果

    • 著者名/発表者名
      池田鷹優・漁田俊子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] BGM文脈依存効果に及ぼす楽曲の熟知性の影響

    • 著者名/発表者名
      陳暁蕾・漁田俊子・漁田武雄
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] In A. J. Thirnton (Ed.) Advances in Experimental Psychology Research2014

    • 著者名/発表者名
      ISARIDA, Takeo, & ISARIDA, Toshiko K.
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      New York: NOVA Science Publishers
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Advances in Experimental Psychology Research2014

    • 著者名/発表者名
      ISARIDA, Takeo and ISARIDA, Toshiko K.
    • 出版者
      NOVA Science Publishers
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 漁田武雄の部屋

    • URL

      http://lab.inf.shizuoka.ac.jp/isarida/personal/WORK.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 漁田武雄の部屋

    • URL

      http://lab.inf.shizuoka.ac.jp/isarida/personal/WORK.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi