• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

領域一般的な因果的認識の発生機序に関する認知発達的検討

研究課題

研究課題/領域番号 25380984
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関静岡文化芸術大学

研究代表者

小杉 大輔  静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授 (80399013)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード乳児 / 認知発達 / 因果性 / 目標指向性 / 社会性
研究成果の概要

本研究では、生後6-7ヶ月の乳児を対象に、被験者内計画による2つの実験をおこなった。実験1では、2つの対象の運動における物理的因果関係を示したLaunching事象の因果性認知について、実験2では、対象の動きの目標指向性(心理的因果性)の認知について検証した。その結果、実験1でのパフォーマンスと、実験2でのパフォーマンスの間に関連がみられた。つまり、実験1において物理的因果性への感受性が相対的に高かった乳児は、実験2の心理的因果性課題においても目標指向性を認知しており、逆に、物理的因果性への感受性が低かった乳児は、心理的因果性課題においても目標指向性の認知が見られない傾向が示された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] アイトラッキングによるLaunching事象の因果性知覚の検討2016

    • 著者名/発表者名
      小杉 大輔
    • 雑誌名

      静岡文化芸術大学研究紀要

      巻: 16 ページ: 101-108

    • NAID

      120005742723

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 乳児における因果的認識と行為の産出との関連2014

    • 著者名/発表者名
      小杉大輔
    • 雑誌名

      静岡文化芸術大学研究紀要

      巻: 15 ページ: 105-114

    • NAID

      110009889036

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 乳児における因果的認識 : Launching 事象の因果性知覚2014

    • 著者名/発表者名
      小杉大輔
    • 雑誌名

      静岡文化芸術大学研究紀要

      巻: 14 ページ: 45-51

    • NAID

      110009736952

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.suac.ac.jp/education/teacher/culture/kosugi.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi