• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

法人法制下における大学ガバナンスの動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25381062
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関北海道大学

研究代表者

光本 滋  北海道大学, 教育学研究院, 准教授 (10333585)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード学問の自由 / 大学の自治 / 大学評価 / ガバナンス / 大学法人 / 大学ガバナンス / 大学法制 / 高等教育 / ガバナンス改革 / 教育政策 / 教育行財政
研究成果の概要

本研究の成果は、①研究期間中に進行した「大学ガバナンス改革」の内容を詳細に把握し、その動態および論点を明確にしたこと、②組織・業務のあり方の決定が目標・評価に基づいて行われているかどうかを法制と実態の両面から検討し、明らかにしたこと、③法人法制と大学の組織運営の実態との間を埋めている他の要素について検討を行い、問題点を整理したこと、である。
これらにより、法人法制(国立大学法人・公立大学法人)と大学の組織運営の実態との間は政治的な意思と行政指導により埋められていること、このような事態を招いている要因として、大学の組織・財政・評価のガバナンスに問題があることが明確になった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 国立大学の財政危機と人件費削減問題―北海道大学の事態と大学の課題2017

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 雑誌名

      経済

      巻: 261 ページ: 100-107

    • NAID

      40021202779

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 国立大学の危機―構造と事態打開の方向2016

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86(4) ページ: 357-361

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校教育法等改正と大学の自治2016

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 雑誌名

      日本教育法学会年報

      巻: 45 ページ: 36-44

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国立大学の危機 構造と事態打開の方向2016

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 357-361

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教育再生実行改革および地方教育行政法・学校教育法・国立大学法人法改正について2015

    • 著者名/発表者名
      新教育基本法法制研究特別委員会ワーキング・グループ
    • 雑誌名

      日本教育法学会年報

      巻: 44 ページ: 160-187

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 首長権限と公立大学行政の変容2014

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報

      巻: 40 ページ: 159-162

    • NAID

      130007616871

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 市民的大学評価論の確立に向けた大学政策の検討2017

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 学会等名
      大学評価学会第14回全国大会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都市伏見区)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 研究・教育組織の改編動向から見た大学政策の分析2016

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 学会等名
      日本教育政策学会第23回大会
    • 発表場所
      実践女子大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Transformation of University Autonomy in Japan: Influence on National University of the School Education Act Revision in 20142015

    • 著者名/発表者名
      MITSUMOTO, Shigeru
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Education Research
    • 発表場所
      Seoul National Univ.
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 学校教育法等改正と大学の自治2015

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 学会等名
      日本教育法学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 改正学校教育法と大学自治・ガバナンス2014

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 学会等名
      日本教育学会第73回大会 ラウンドテーブル
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校教育法・国立大学法人法改正法案の検討2014

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 学会等名
      日本教育法学会第44回定期総会 プレシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 首長権限と公立大学行政の変容

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 学会等名
      日本教育行政学会第48回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市左京区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 危機に立つ国立大学2015

    • 著者名/発表者名
      光本 滋
    • 総ページ数
      102
    • 出版者
      クロスカルチャー出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 首長主導改革と教育委員会制度2014

    • 著者名/発表者名
      日本教育行政学会研究推進委員会
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 首長主導改革と教育委員会制度2014

    • 著者名/発表者名
      光本 滋(日本教育行政学会研究推進委員会編)
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 現代教育法の争点2014

    • 著者名/発表者名
      光本 滋(日本教育法学会編)
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi