• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後日本における義務教育費国庫負担制度の展開過程と同制度の改革論に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25381079
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関奈良教育大学

研究代表者

井深 雄二  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (30142285)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード義務教育費国庫負担制度 / 全額国庫負担論 / 義務教育標準法 / 佐賀教職員組合事件 / 佐賀県教職員組合事件 / 義務教育費国庫負担 / 教員給与の負担 / 義務標準法 / 学級規模 / 教員定数 / 佐賀教組事件
研究成果の概要

本研究においては、戦後日本の義務教育国庫負担制度とその改革論について、戦後初期から同制度のの確立期に至る期間を検討した。
第1に、戦後初期に、教育財政制度改革論としての公立義務教育学校教員給与全額国庫負担論が、一時期優勢となりながらも、結果的に挫折した経緯を明かにした。第2に、戦後の一時期義務教育費国庫負担制度が廃止されたが、この時期における教育委員会の活動を、岐阜県を事例として検討し、地方教育行政の主体形成が促されことを明らかにした。第3に、戦後における義務教育費国庫負担制度の確立を軌道づけた義務教育標準法(1958年)の成立過程に関わって、佐賀県教職員組合事件の持った意味を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 戦後初期における公立義務教育学校教員の全額国庫負担論-学校教育法案と地方教育行政法案-」『教育制度研究22号』2015年11月2015

    • 著者名/発表者名
      井深雄二
    • 雑誌名

      教育制度研究

      巻: 22号 ページ: 74-86

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後義務教育費国庫負担制度史研究の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      井深雄二
    • 雑誌名

      教育制度学研究

      巻: 21 ページ: 171-176

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教育の市場化・民営化をどう見るか2014

    • 著者名/発表者名
      井深 雄二
    • 雑誌名

      人間と教育

      巻: 81 ページ: 20-28

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦後初期の全額国庫負担論2014

    • 著者名/発表者名
      井深雄二
    • 学会等名
      日本教育制度学会第22回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦後日本の教育財政構造-若干の特徴と分析視角-2014

    • 著者名/発表者名
      井深雄二
    • 学会等名
      日本教育学会第72回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 人間の壁・佐賀県教組事件の教育財政学的検討(その2)-義務教育標準法成立史の一論点-2014

    • 著者名/発表者名
      井深雄二
    • 学会等名
      日本教育政策学会第21回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 人間の壁・佐賀教職員組合事件の教育財政史的検討(その2)2014

    • 著者名/発表者名
      井深 雄二
    • 学会等名
      教育政策学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 人間の壁・佐賀教職員組合事件の教育財政史的検討(その1)2013

    • 著者名/発表者名
      井深 雄二
    • 学会等名
      日本教育政策学会
    • 発表場所
      桜花大学・名古屋短期大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦後義務教育費国庫負担制度史研究の現状と課題    -時期区分論を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      井深 雄二
    • 学会等名
      日本教育制度学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 教育の法と制度2014

    • 著者名/発表者名
      浪本勝年編(分担:井深雄二ほか)
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi