• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

義務教育制度の再編政策に関する実証的研究―教育年限延長時における政策過程の分析―

研究課題

研究課題/領域番号 25381088
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関大阪市立大学 (2014-2016)
兵庫県立大学 (2013)

研究代表者

柏木 敦  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (00297756)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード義務教育制度 / 義務教育年限延長 / 就学期 / 就学年齢 / 二重学年制 / 二重学年 / 秋季学年 / 富山市 / 小学校 / 就学開始年齢 / 教育史 / 初等教育 / 義務教育年限 / 初等教育制度
研究成果の概要

本研究の目的は、戦前期日本の義務教育年限延長政策を見直し、義務教育年限の変更に際して検討された議論等を明らかにすることであった。このため、義務教育制度整備過程における課題の見直し、義務教育年限延長実施直後に制度化された小学校二重学年制の検討、富山市で実施された二重学年制の検討、以上の調査を行った。
研究結果は以下の通り。義務教育制度の制度整備にあたり、就学開始年齢の一定化が課題の一つとなっていたこと、その制度的対応として二重学年制が導入されたこと、二重学年制は上級学校との接続関係の整備が不可欠だが、児童の進級、就労との接続に関しては一定の有効性が認められていたことが明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 小学校における二重学年制の導入と実施状況――大正期富山市における秋季学年制――2017

    • 著者名/発表者名
      柏木 敦
    • 雑誌名

      日本教育史学会紀要

      巻: 第7巻 ページ: 46-69

    • NAID

      40021171322

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 学校教育における画一性と任意性2015

    • 著者名/発表者名
      柏木 敦
    • 雑誌名

      教育学論集

      巻: 41 ページ: 1-8

    • NAID

      120006485134

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 史料の確保・保存・公開手段としてのデジタル化2013

    • 著者名/発表者名
      柏木敦
    • 雑誌名

      『日本教育史往来』

      巻: 204 ページ: 8-10

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] サマーセミナーを終えて2013

    • 著者名/発表者名
      柏木敦
    • 雑誌名

      『日本教育史往来』

      巻: 206 ページ: 8-10

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校における二重学年制の導入と実施状況 ――大正期富山市における秋季学年制――2015

    • 著者名/発表者名
      柏木 敦
    • 学会等名
      教育史学会第59回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校教育における画一性と任意性2014

    • 著者名/発表者名
      柏木 敦
    • 学会等名
      大阪市立大学教育学会第四回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 史料の確保・保存・公開手段としてのデジタル化2013

    • 著者名/発表者名
      柏木敦
    • 学会等名
      日本教育史研究会
    • 発表場所
      第32回日本教育史研究会サマーセミナー(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi