• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学職員主導によるプロジェクトのマネジメントとそのインパクト

研究課題

研究課題/領域番号 25381120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関筑波大学

研究代表者

加藤 毅  筑波大学, ビジネスサイエンス系, 准教授 (10233800)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード大学マネジメント / 大学職員 / 大学SD / SD
研究成果の概要

我が国の大学のマネジメント現場では、問題解決に向けてIRを起点とする多くのプロジェクトが実施され、成果をあげている。そこでのマネジメントスタイルについて調査したところ、 PMBOK型とは対称的な「弱い計画性」「無期限性」「目的の創発性」「通常業務との融合」などの特性が観察された。通常業務の直接延長線上でプロジェクトも担うという働き方は、わが国のホワイトカラー総合職のスタイルに非常に近いものである。先行するそこでの関連研究の成果を参考として、プロジェクトを中核として構成されているわが国の大学職員の職務特性や育成環境を分析するための枠組みを構築し、定量調査を通じてその実態について明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 大学職員の職務特性と育成環境2016

    • 著者名/発表者名
      加藤毅
    • 雑誌名

      大学研究

      巻: 42

    • NAID

      40020968986

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] FDからIRへ2014

    • 著者名/発表者名
      加藤毅
    • 雑誌名

      IDE-現代の高等教育

      巻: 559 ページ: 50-54

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アウトカムとしての就職実績2014

    • 著者名/発表者名
      加藤毅
    • 雑誌名

      IDE-現代の高等教育

      巻: 560 ページ: 58-62

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学マネジメントを発明する2014

    • 著者名/発表者名
      加藤毅
    • 雑誌名

      IDE-現代の高等教育

      巻: 562 ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学職員の成長プロセスとSD2015

    • 著者名/発表者名
      加藤毅
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi