• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚イメージと言語の相互作用を促す美術学習方略に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25381164
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関筑波大学

研究代表者

石崎 和宏  筑波大学, 芸術系, 教授 (80250869)

研究協力者 王 文純  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード視覚イメージ / 言語活動 / コンピテンシー / 美術教育 / ことば
研究成果の概要

本研究は、美術活動において視覚イメージと言語活動を包括的に活用する能力に着目し、それを促す学習方略と前思春期における発達的特徴を考察したものである。まず、美術における能力概念の批判的検討をふまえ、視覚イメージと言語活動を包括的に活用する能力を美術的コンピテンシーとして再定義した。さらにその評価指標と学習支援ツールを開発し、それを用いた調査から前思春期における描画パターンと鑑賞アプローチの関係や視覚イメージと言語活動の相関の発達的変化を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Longitudinal study of the interaction between drawing and linguistic activity in art appreciation,2015

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, K. & Wang, W.
    • 学会等名
      2015 USSEA Regional Conference
    • 発表場所
      Queens Museum, New York, U.S.A.
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interaction between pictorial images and language in art appreciation2015

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, K. & Wang, W.
    • 学会等名
      第一屆藝術教育研究國際學術研討會
    • 発表場所
      国立台湾師範大学 (台北、台湾)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The unique and specific function of the interaction among drawing, linguistic activities and art appreciation2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, K. & Wang, W.
    • 学会等名
      The 34th World Congress of the International Society for Education through Art (InSEA 2014)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Learning through Collaborative Activities in Metacognitive Art Writing

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki,K., Wang,W.
    • 学会等名
      InSEA European Regional Congress: Tales of Art and Curiosity: Canterbury 2013
    • 発表場所
      Canterbury Christ Church University, England
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] From Child Art to the Visual Culture of Youth - Panel discussion on authentic, developmental assessment

    • 著者名/発表者名
      Steers, J., Boughton, D., Freedman, K., Gaul, E., Karpati, A., Ishizaki, K., Schonau, D., and Wagner. E.
    • 学会等名
      InSEA European Regional Congress: Tales of Art and Curiosity: Canterbury 2013
    • 発表場所
      Canterbury Christ Church University, England
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『當代藝術教育研究新視野-第一屆藝術教育研究國際學術研討會論文集-』趙惠玲(編) "Interaction between pictorial images and language in art appreciation"2015

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki,K. & Wang, W.
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      Airiti Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『アートでひらく未来の子どもの育ち』第10章「子どもの芸術的なコンピテンシー-イメージとことばを相互作用的につなげる力」2014

    • 著者名/発表者名
      石崎和宏・王文純
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Tools to Encourage Children's Interest in Viewing

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi