• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小中高大を貫く効果的な「仕事理解」の内容・方法の具体化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25381267
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関秋田県立大学

研究代表者

渡部 昌平  秋田県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (90610874)

研究分担者 渡部 諭  秋田県立大学, 総合科学教育研究センター, 教授 (40240486)
小池 孝範  秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (80550889)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードキャリア教育 / 時間的展望 / 社会構成主義 / ナラティブ / キャリア・カウンセリング / 仕事理解 / 自己理解
研究成果の概要

本研究では、仕事理解の効率的・効果的な進め方を検討した。仕事を知らない児童・生徒・学生も学校の委員会や部活、サークルなどで役割を持っており、責任を果たす経験を積んでいる。そうした経験を掘り起こし意識化することで、「仕事とはどういうものか」「どういう仕事ぶりがいい仕事ぶりか」「自分はどういう仕事をやりたいか」が意識されることが示唆された。一方で過去の振り返りをしても興味・関心が明確化しない学生も少なくなく、役割体験やロールモデルを持つ支援、勇気づけも必要であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 社会構成主義キャリア・カウンセリングを参考としたキャリア教育教材の開発と評価2016

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平
    • 雑誌名

      リメディアル研究

      巻: 10(2) ページ: 86-92

    • NAID

      130005313017

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会構成主義キャリア・カウンセリング技法を用いた学生に対するメール相談2016

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平
    • 雑誌名

      産業カウンセリング研究

      巻: 17(1) ページ: 45-54

    • NAID

      40020794115

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会構成主義からライフ・キャリア適応を考える―社会構成主義キャリア・カウンセリング各派からの示唆―2016

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平
    • 雑誌名

      秋田県立大学総合科学研究彙報

      巻: 17 ページ: 19-24

    • NAID

      120005745102

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域社会における寺院の役割―新たな公共性の創造にむけて―2016

    • 著者名/発表者名
      小池孝範
    • 雑誌名

      宗学研究紀要

      巻: 28/29合併号 ページ: 183-199

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 道徳教育における「畏敬の念」の位置づけと意義について2016

    • 著者名/発表者名
      小池孝範
    • 雑誌名

      日本仏教教育学研究

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] キャリア形成における自己理解・仕事理解・啓発的経験の構造および啓発的経験の理解内容による効果の違いに関する探索的研究2015

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平・渡部諭・小池孝範
    • 雑誌名

      教育カウンセリング研究

      巻: 6(1) ページ: 35-40

    • NAID

      130007615236

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] キャリア教育の効果測定のための自己理解尺度の作成について2015

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平・渡部諭・小池孝範
    • 雑誌名

      秋田県立大学総合科学研究彙報

      巻: 16 ページ: 43-50

    • NAID

      120005653504

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 学校教育に求められる「知」――「学習指導要領」における「知」の変遷を手がかりに――2015

    • 著者名/発表者名
      小池孝範
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部研究紀要 教育科学

      巻: 70 ページ: 69-79

    • NAID

      110009897001

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 二つの「知」と「学び」――近代以前の視座から現代へ――2014

    • 著者名/発表者名
      小池孝範
    • 雑誌名

      プロテウス

      巻: 16 ページ: 79-96

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 積極性、目標指向性を高めるキャリア教育実践~社会構成主義を用いた、経験の掘り起こし・新規提供2015

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平
    • 学会等名
      日本教育カウンセリング学会第13回研究発表大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 道徳教育における「生命や自然、崇高なものとの関わり」について2015

    • 著者名/発表者名
      小池孝範
    • 学会等名
      日本仏教教育学会
    • 発表場所
      中村元記念館
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Can Hard-Working Students of the Past be Role Models for Students of Today? – Study on the Career Selection Models2015

    • 著者名/発表者名
      Shohei WATANABE, Masumi KAGAYA
    • 学会等名
      IAEGV(国際キャリア教育学会)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Which qualitative assessment is used for which client? - Study on objection of qualitative carrier assessment2015

    • 著者名/発表者名
      Shohei WATANABE
    • 学会等名
      IAEGV(国際キャリア教育学会)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ライフキャリアテーマの視点から自己PRを「引き出す」~大学生に対する社会構成主義キャリア・カウンセリング事例の検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平
    • 学会等名
      日本産業カウンセリング学会第20回大会
    • 発表場所
      日本体育大学世田谷キャンパス
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 社会構成主義キャリア・カウンセリングの効果と課題~時間展望の変化にみる事例検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平
    • 学会等名
      東北心理学会第69回大会
    • 発表場所
      東北文化学園大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 中学校キャリア教育の課題に関する探索的研究-生徒と教員の評価のちがいからみる課題-2015

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の自己理解と仕事理解-自己理解と仕事理解の発達に関する探索的研究-2014

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平
    • 学会等名
      日本教育カウンセリング学会第12回研究発表大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 質的キャリア・アセスメントについて考える-「標準化されていないテスト」の効用と適用可能性-2014

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平
    • 学会等名
      日本キャリア教育学会第36回研究大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小中学校におけるキャリア教育の課題について-児童・生徒の自己理解・仕事理解について考える-2014

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平・小池孝範・渡部諭
    • 学会等名
      日本教育カウンセリング学会第12回研究発表大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自覚としての「学び」2014

    • 著者名/発表者名
      小池孝範
    • 学会等名
      第23回日本仏教教育学会学術大会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校生大学生のキャリア意識の自己評価と教員評価の差の検討~キャリア教育とキャリア意識、キャリア意識と態度・行動は一致するのか2014

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平・渡部諭・小池孝範
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「仕事理解」を捉え直す2014

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平・渡部諭・小池孝範
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 仏教教育学の今日的課題(指定討論者)2014

    • 著者名/発表者名
      小池孝範
    • 学会等名
      日本仏教教育学会第1回仏教教育学研究会
    • 発表場所
      東京大学仏教青年会会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 禅の労働観と人間形成2013

    • 著者名/発表者名
      小池孝範
    • 学会等名
      日本仏教教育学会第22回学術大会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 社会構成主義キャリア・カウンセリングの理論と実践2015

    • 著者名/発表者名
      渡部昌平(編著)
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 教育的思考の歩み 第13章「近代教育思想の成立と宗教の世俗化 ―宗教と教育学―」2015

    • 著者名/発表者名
      小池孝範(共著)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi