• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知的障害児の問題解決における仲間との相互作用の特徴とその援助に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25381303
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関國學院大學 (2014-2015)
山梨大学 (2013)

研究代表者

渡邉 雅俊  國學院大學, 人間開発学部, 准教授 (40367602)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード知的障害 / 仲間との相互作用 / 協同学習 / 協働関係の形成 / 知的障害のある生徒 / 作業学習 / 仲間との協同活動
研究成果の概要

本研究課題の目的は、知的障害のある生徒における仲間との相互作用を活かした問題解決支援の有効性を明らかにすることであった。研究1は、国内外の先行研究を整理し、仲間との相互作用を活かした学習(協同学習)の成果と課題を明らかにした。研究2では、特別支援学校高等部の作業学習における協働関係の形成場面に焦点を置き、短期縦断的分析によって知的障害のある生徒の仲間との相互作用の特徴を明らかにした。これらの研究から仲間との相互作用を用いた教育支援方法について提案した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 知的障害のある高等部生徒の作業学習における協働関係の形成と支援の方向性2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉雅俊
    • 雑誌名

      國學院大學人間開発学部紀要

      巻: 7 ページ: 51-61

    • NAID

      40020780744

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 知的障害のある児童生徒における協同学習の可能性-仲間との協同活動の視座-2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉雅俊
    • 雑誌名

      教育実践学(山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター研究紀要)

      巻: 20 ページ: 37-46

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害のある高等部生徒の協働場面における教示行為の検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉雅俊
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害者の協働関係の形成における仲間との相互作用の影響2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉 雅俊
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害者の造形表現に外的評価の及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉 雅俊
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障害児の認知特性と学校適応の評価-学習活動や学校生活のサポートを考える-2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉 雅俊
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害のある高等部生徒は協働関係をどのように築くか?2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉雅俊
    • 学会等名
      日本発達障害学会第48回研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 國學院大學教員詳細

    • URL

      http://www.kokugakuin.ac.jp/human/nin03_00520.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi