研究課題/領域番号 |
25381322
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
特別支援教育
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
中山 久子 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (30531438)
|
研究分担者 |
櫻井 しのぶ 順天堂大学, 医療看護学部, 教授 (60225844)
鹿嶋 真弓 高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 准教授 (10644362)
前田 貴彦 三重県立看護大学, 看護学部, 准教授 (60345981)
原田 静香 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (10320714)
齋藤 尚子 順天堂大学, 医療看護学部, 助教 (90621730)
渡邉 貴裕 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (00621731)
南 唯公 (中西唯公 / 中西 唯公 / 南 唯公(中西唯公)) 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 講師 (50582110)
岡本 美代子 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (30735858)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 発達障害児 / 運動プログラム / 社会性発達支援 / 家庭支援 / 発達支援 / 社会性の発達 |
研究成果の概要 |
「運動が苦手な子の教室」(以降『教室』)に参加している発達障害児は、運動能力が向上すると共に、発達障害の特徴により一般社会では得難い、社会性を発達させる「集団行動」「セルフコントロール」「仲間関係」「コミュニケーションスキル」を十分に経験する事により、その社会性発達が促進されていた。発達障害児がその十分な経験を得られたのは、本研究により『教室』スタッフが発達障害児に接する際に、発達障害児の心身の状況に合わせた対応を行っているという事が明らかになった。
|