• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多体原子間相互作用下における超潤滑安定性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25390009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ナノ構造物理
研究機関法政大学 (2014-2015)
岐阜大学 (2013)

研究代表者

平野 元久  法政大学, 理工学部, 教授 (50362174)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード摩擦 / 原子論 / 超潤滑 / トライボロジー / エネルギー散逸機構 / カオス / 非線形振動 / ナノトライボロジー / 散逸機構 / 清浄表面 / 分子動力学
研究成果の概要

原子スケール摩擦系において,摩擦転移の発生条件を解明した.タングステンとシリコンの現実系で摩擦転移を調べるために多体効果を考慮した高精度原子間ポテンシャルを作成した.この原子レベル摩擦系では, 摩擦領域と超潤滑領域が,すべり速度と表面間相互作用力の大きさに依存して特徴的な領域に現れる.原子レベル摩擦系の動力学解析により,摩擦条件に強く依存して摩擦系のエネルギー散逸速度が大きく異なることを解明し,このエネルギー散逸機構を,周期倍分岐やカオスによって制御可能であることを示した.摩擦振動のスペクトル分析とポアンカレマップ分析により,摩擦振動のストレンジアトラクタ発現の可能性を示した.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Atomistics of superlubricity2014

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Hirano
    • 雑誌名

      Friction

      巻: 2 号: 2 ページ: 95-105

    • DOI

      10.1007/s40544-014-0049-z

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Atomistic Friction Phase Diagram and Non-linear Dynamical Effects in Dynamic Frictional Energy Dissipation2015

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Hirano and Sunryeo Kim
    • 学会等名
      14th World Congress in Mechanism and Machine Science
    • 発表場所
      台北・台湾
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atomistics of Superlubricity2015

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Hirano
    • 学会等名
      XIN Workshop on Superlubricity: Fundamental and Applications
    • 発表場所
      北京・中国
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomistic Friction Phase Diagram and Non-linear Dynamical Effects in Dynamic Frictional Energy Dissipation2015

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Hirano
    • 学会等名
      2015 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment(MIPE2015)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atomistics of superlubricity2014

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Hirano
    • 学会等名
      7thInternational Colloquim Micro-Tribology 2014
    • 発表場所
      ワルシャワ工科大学(ワルシャワ,ポーランド)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Friction Phase Diagram of Frenkel-Kontorova Atomistic Model at Elevated Temperature2014

    • 著者名/発表者名
      Shin Ito and Motohisa Hirano
    • 学会等名
      41st LEEDS-LYON SYMPOSIUS on Tribology, Leeds University
    • 発表場所
      リーズ大学(リーズ,英国)
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Friction Phase Diagram of Frenkel-Kontorova Atomistic Model2014

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Hirano and Shin Ito
    • 学会等名
      11th World Congress on Computational Mechanics
    • 発表場所
      バルセロナ国際会議場(バルセロナ,スペイン)
    • 年月日
      2014-07-20 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 温度制御したFrenkel-Kontorova摩擦原子論モデルの摩擦相図2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸,平野元久
    • 学会等名
      日本計算工学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 温度制御した摩擦原子論モデルの摩擦相図2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸,平野元久
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Friction Phase Diagram of Frenkel-Kontorova Atomistic Model2013

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Hirano
    • 学会等名
      World Tribology Congress
    • 発表場所
      トリノ,イタリア
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 法政大学理工学部機械工学科平野研究室

    • URL

      http://hirano-lab.ws.hosei.ac.jp/index_j.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi