• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規櫛型電極による非標識バイオセンサの高感度化

研究課題

研究課題/領域番号 25390050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用物性
研究機関東京海洋大学

研究代表者

大貫 等  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (60223898)

連携研究者 遠藤 英明  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (50242326)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード電気化学インピーダンス / バイオセンサ / 免疫センサ / くし形電極 / アフィニティ反応 / 電気化学インピーダンス法
研究成果の概要

電気化学法インピーダンス法によるセンシングは優れた特性を有する.しかし,インピーダンス信号の微弱さが測定精度の低下を引き起こしている.そこで本研究では,信号強度の増大のための試みを行った.
まず櫛形電極の側面部を絶縁層で覆い,平滑な表面となる電極中央部に電場を集中させた.しかし,信号強度は逆に低下する傾向が見られた.そこで分子長および末端基の異なる二種類の分子を用いて混合比の異なる単分子膜を作製し,欠陥構造を意図的に導入した.測定の結果,多くの欠陥構造を導入した試料(75 % )で高いシグナル強度が得られた.これらの結果に基づき,構造欠陥によるシグナル増強のメカニズムを提案した.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Protein-G-based human immunoglobulin G biosensing by electrochemical impedance spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Kaiki Tsugimura, Hitoshi Ohnuki, Hideaki Endo, Daijyu Tsuya, and Mitsuru Izumi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 2S ページ: 02BE06-02BE06

    • DOI

      10.7567/jjap.55.02be06

    • NAID

      210000146103

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impedimetric and amperometric bifunctional glucose biosensor based on hybrid organic-inorganic thin films2015

    • 著者名/発表者名
      Huihui Wang, Hitoshi Ohnuki, Hideaki Endo, and Mitsuru Izumi
    • 雑誌名

      Bioelectrochemistry

      巻: 101 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.bioelechem.2014.06.007

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fish stress become visible: A new attempt to use biosensor for real-time monitoring fish stress2015

    • 著者名/発表者名
      H. Wu, A. Aoki, T. Arimoto, T. Nakano, H. Ohnuki, M. Murata, H. Ren, H. Endo
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 67 ページ: 503-510

    • DOI

      10.1016/j.bios.2014.09.015

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 配向制御した抗体表面によるミオグロビンの電気化学インピーダンス計測2016

    • 著者名/発表者名
      次村海輝,大貫 等,呉 海雲,津谷大樹,遠藤英明,和泉 充
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学,大阪
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication and characterization of non-labelled IgG immunosensor2015

    • 著者名/発表者名
      Kaiki Tsugimura, Hitoshi Ohnuki, Hideaki Endo, Daijyu Tsuya, Mitsuru Izumi
    • 学会等名
      第25回日本MRSシンポジウム
    • 発表場所
      横浜市開港記念館
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 櫛型電極を用いた非標識IgGインピーダンス型バイオセンサの開発2015

    • 著者名/発表者名
      次村海輝,大貫 等,津谷大樹,遠藤英明,和泉 充
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Self-powered biosensor with interdigitated microarray electrodes2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ohnuki, Shigeki Mukoyama, Takamichi Oniwa, Hideaki Endo, Daijyu Tsuya, Keiichi Ikegami, and Mitsuru Izumi
    • 学会等名
      EuroAnalysis XVIII
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protein G based humman immunoglobulin G biosensor by electrochemical impedance spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Kaiki Tsugimura, Hitoshi Ohnuki, Hideaki Endo, Daiju Tsuya, and Mitsuru Izumi
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnology
    • 発表場所
      Tokimesse, Niigata
    • 年月日
      2015-06-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 魚類のためのコルチゾル測定用フロー式免疫バイオセンサシステムの試作2014

    • 著者名/発表者名
      呉 海雲,大貫 等,任 恵峰,遠藤英明
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of Pt-Au interdigitated array electrodes for biosensing2014

    • 著者名/発表者名
      S. Mukoyama, H. Ohnuki, H. Endo, D. Tsuya, and M. Izumi
    • 学会等名
      Biosensors 2014
    • 発表場所
      Melboume
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of Electrostatic Interaction on Electrochemical Impedance Spectrum of Biotin/Avidin System2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Yokoyama, Hitoshi Ohnuki, Shigeki Mukoyama, Hideaki Endo, Daijyu Tsuya, Mitsuru Izumi
    • 学会等名
      XVII euro ANALYSIS
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 電気化学インピーダンス法における静電相互作用の効果2013

    • 著者名/発表者名
      大貫 等,横山拓也,向山茂樹,遠藤英明,津谷大樹,和泉 充
    • 学会等名
      電気学会 誘電・絶縁材料研究会/電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      佐渡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrostatic Effects in Electrochemical Impedance Spectroscopy for Biosensing Application2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi OHNUKI, Takuya YOKOYAMA, Shigeki MUKOYAMA, Hideaki ENDO, Daijyu TSUYA, and Mitsuru IZUMI
    • 学会等名
      第23回日本MRSシンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi