• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロパターン配向による液晶素子の低駆動電圧化と高速応答化の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25390058
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用物性
研究機関秋田県立大学

研究代表者

本間 道則  秋田県立大学, システム科学技術学部, 准教授 (90325944)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード液晶 / 回折格子 / マイクロラビング / 双安定
研究成果の概要

微細な配向パターンを有する液晶セルの駆動電圧特性および応答特性を実験およびコンピュータシミュレーションにより詳細に評価し,駆動電圧および応答特性の改善効果について考察した。その結果,しきい電圧は配向の歪みの増加とともに減少する傾向が明らかとなり,配向パターンの周期のような構造的な因子によってしきい電圧が制御できることが確認された。さらに,微細なパターン配向は応答特性の改善にも寄与し,応答時間および回復時間がそれぞれ70%および50%改善されることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Driving voltage properties sensitive to microscale liquid crystal orientation pattern in twisted nematic liquid crystal cells2016

    • 著者名/発表者名
      Michinori Honma, Koki Takahashi, Rumiko Yamaguchi, and Toshiaki Nose
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 4 ページ: 041701-041701

    • DOI

      10.7567/jjap.55.041701

    • NAID

      210000146228

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Response Properties of Twisted Nematic Liquid Crystal Gratings2015

    • 著者名/発表者名
      Michinori Honma, Yuma Aki, Koki Takahashi, Rumiko Yamaguchi, and Toshiaki Nose
    • 学会等名
      The International Display Workshops
    • 発表場所
      Otsu Prince Hotel, Otsu, Shiga
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハイブリッド配向型液晶偏光回折格子における高次回折特性2015

    • 著者名/発表者名
      高橋夏輝, 本間道則, 能勢敏明
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学,神奈川県平塚市
    • 年月日
      2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Liquid Crystal Molecular Orientation State of Micropatterned Twisted Nematic Liquid Crystal Cells: A Computer Simulation Investigation2014

    • 著者名/発表者名
      43.Michinori Honma, Koki Takahashi, Rumiko Yamaguchi, and Toshiaki Nose
    • 学会等名
      The 21st International Display Workshops (IDW2014)
    • 発表場所
      Niigata Convention Center, Niigata
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ねじれたハイブリッド配向を有する反射型液晶回折格子の光学的特性2014

    • 著者名/発表者名
      本間道則, 神谷知哉, 能勢敏明
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2014
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎, 東京都文京区
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 液晶回折格子におけるダイレクタ分布解析と印加電圧特性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      高橋幸希,本間道則,山口留美子
    • 学会等名
      日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      くにびきメッセ,島根県松江市
    • 年月日
      2014-09-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロラビングにより作製した液晶回折格子のテラヘルツ波透過特性2014

    • 著者名/発表者名
      伊東良太, 本間道則, 能勢敏明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ホモジニアス/TN配向領域を有するパターン配向セルの光学的特性2013

    • 著者名/発表者名
      本間道則, 高橋幸希, 山口留美子, 能勢敏明
    • 学会等名
      日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Terahertz Liquid Crystal Grating Fabricated by Using Microrubbing Process2013

    • 著者名/発表者名
      41Ryouta Ito, Michinori Honma, Tatsuo Nozokido, and Toshiaki Nose
    • 学会等名
      The 20th International Display Workshops (IDW2013)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi