• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

X線支援原子間力顕微鏡XANAMの量子干渉効果に基づく理解

研究課題

研究課題/領域番号 25390079
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関名古屋大学

研究代表者

鈴木 秀士  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30322853)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード走査プローブ顕微鏡(SPM) / 非接触原子間力顕微鏡(NC-AFM) / 量子ビーム / 放射光X線 / 表面元素分析 / 力場解析 / 非接触原子間力顕微鏡 / 力成分解析 / 探針-試料間相互作用 / 共有結合 / 内殻電子励起 / X線誘起信号 / 元素マッピング / 走査プローブ顕微鏡 / X線誘起 / 量子干渉 / 化学結合 / X線吸収
研究成果の概要

絶縁体表面にも適用可能な非接触原子間力顕微鏡と放射光X線を組み合わせたナノスケール元素分析・化学状態分析法、X線支援非接触原子間力顕微鏡(X-ray Aided Noncontact Atomic force microscopy, XANAM)の開発を行った。これは探針-試料間の相互作用を試料原子の内殻電子励起が可能なX線で人為的に変化させることで、探針直下の元素種の同定や化学状態識別を可能とする手法である。本課題により相互作用測定の精密化と解析方法を確立した。また元素選別イメージング像の取得の足がかりとなるデータ取得に成功した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 4件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] A challenge toward surface elemental mapping by 3D XANAM spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, S. Mukai, W.-J. Chun, M. Nomura, and K. Asakura
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report

      巻: 32B ページ: 186-186

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Force components in XANAM measurements for surface chemical analysis2015

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, S. Mukai, W.-J. Chun, M. Nomura, and K. Asakura
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ’15

      巻: usb

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of a Novel Surface Elemental Analysis Methodology: X-ray-Aided Noncontact Atomic Force Microscopy (XANAM)2015

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 88 号: 2 ページ: 240-250

    • DOI

      10.1246/bcsj.20140286

    • NAID

      130004703950

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] X-ray Energy Dependency of XANAM Spectrum by a qPlus Sensor Probe2014

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, S. Mukai, W.-J. Chun, M. Nomura, and K. Asakura
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report

      巻: 31B ページ: 292-292

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvement of XANAM with a qPlus sensor for enhancing chemical sensitivity on surface analysis2013

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, S. Mukai, Y. Koike, K. Kinoshita, K. Fujikawa, W.J. Chun, M. Nomura, and K. Asakura
    • 雑誌名

      Proc. 9th Int.l Symp. on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ’13 (ALC’13)

      巻: USB memory

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] XANAMによるAu/SiOx試料表面でのX線誘起現象の1次元顕微分析2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀士, 向井慎吾, 田旺帝, 野村昌治, 朝倉清高
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] X線支援非接触原子間力顕微鏡(XANAM)によるフォーススペクトル測定とX線誘起成分の解析2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀士, 向井慎吾, 田旺帝, 野村昌治, 朝倉清高
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会(第35回表面科学学術講演会・第56回真空に関する連合講演会)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Force components in XANAM measurements for surface chemical analysis2015

    • 著者名/発表者名
      uzuki, S.; Mukai, S.; Chun, W. J.; Nomura, M.; Asakura, K
    • 学会等名
      ALC 2015
    • 発表場所
      Matsue, Shimane
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射光X線で広げる原子間力顕微鏡のさらなる可能性:触媒化学への回帰を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 秀士
    • 学会等名
      第7回 岩澤コンファレンス「サスティナブル社会のための最先端触媒化学・表面科学」
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] プローブ顕微鏡とX線分光のコラボレーション2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀士, 向井慎吾, 田旺帝, 野村昌治, 朝倉清高
    • 学会等名
      2015年第7回埋もれた界面のX線・中性子解析研究
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] X線誘起の試料表面近傍力場変化のXANAMによる成分分析2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀士, 向井慎吾, 田旺帝, 野村昌治, 朝倉清高
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] X-ray Energy Dependency of Short Range Force Components in XANAM measurements2015

    • 著者名/発表者名
      uzuki, S.; Mukai, S.; Chun, W. J.; Nomura, M.; Asakura, K
    • 学会等名
      NC-AFM2015
    • 発表場所
      Cassis, France
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Suppression of Water Condensation on TiO2 Nanoparticles by UV light Irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 学会等名
      The 4th Carbon Based Nano-Materials (CBNM4)
    • 発表場所
      Nagano
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノ物質の構造・元素分析に向けたX線支援非接触原子間力顕微鏡(XANAM)の開発2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 秀士、向井慎吾、田旺帝、野村昌治、朝倉清高
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(相模原)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] X線支援原子間力顕微鏡によるX線エネルギー依存フォーススペクトル測定とその解析2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 秀士、向井慎吾、田旺帝、野村昌治、朝倉清高
    • 学会等名
      第34回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(松江)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Detail Analysis of X-ray Energy Dependent Force Spectra in XANAM Measurements by using a qPlus-Sensor Probe2014

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, S. Mukai, W.J. Chun, M. Nomura, K. Asakura
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science (ISSS-7)
    • 発表場所
      Matsue, Shimane
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光誘起超親水化チタン酸化物微粒子の人工氷晶核への検討2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 秀士
    • 学会等名
      気象学会2014 年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] X線支援非接触原子間力顕微鏡(XANAM)によるX線照射下のフォースマッピングの検討2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 秀士、向井慎吾、田旺帝、野村昌治、朝倉清高
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] NC-AFMによる放射光X線元素分析の顕微化2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 秀士、向井慎吾、田旺帝、野村昌治、朝倉清高
    • 学会等名
      平成26年度放射光表面科学研究部会・顕微ナノ材料科学研究合同シンポジウム
    • 発表場所
      あいち産業科学技術総合センター(瀬戸市)
    • 年月日
      2014-07-31 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] X線支援非接触原子間力顕微鏡(XANAM)測定の高精度化-I2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 秀士, 向井慎吾, 藤川敬介 , 田旺帝, 野村昌治, 朝倉清高
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      相模原
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 表面/界面ナノ元素分析を目指す放射光X線-走査プローブ顕微鏡の開発状況2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀士, 朝倉清高
    • 学会等名
      平成24年度第二回埋もれた界面のX線・中性子解析研究会
    • 発表場所
      相模原
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Surface Elemental Analysis by XANAM with a qplus sensor2013

    • 著者名/発表者名
      Shushi Suzuki, Shingo Mukai, Keisuke Fujikawa, Wang Jae Chun. Masaharu Nomura., Kiyotaka Asakura
    • 学会等名
      The Sixteenth International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC-16)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] XANAM measurements with a qPlus sensor under X-ray irradiation2013

    • 著者名/発表者名
      Shushi Suzuki, Shingo Mukai, Keisuke Fujikawa, Wang Jae Chun. Masaharu Nomura., Kiyotaka Asakura
    • 学会等名
      IVC-19/ICSS-15 AND ICN+T 2013
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Synchrotron X-ray technique combined with NC-AFM technique2013

    • 著者名/発表者名
      Shushi Suzuki, Shingo Mukai, Keisuke Fujikawa, Wang Jae Chun. Masaharu Nomura., Kiyotaka Asakura
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Detection of current and forces under X-ray irradiation in XANAM measurement2013

    • 著者名/発表者名
      Shushi Suzuki, Shingo Mukai, Keisuke Fujikawa, Wang Jae Chun. Masaharu Nomura., Kiyotaka Asakura
    • 学会等名
      ACSIN-12 and ICSPM21 (12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures in conjunction with 21st International Colloquium on Scanning Probe Microscopy)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] X線支援非接触原子間力顕微鏡(XANAM)のqPlus sensorによる測定の精緻化2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 秀士, 向井慎吾, 藤川敬介 , 田旺帝, 野村昌治, 朝倉清高
    • 学会等名
      第33回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of XANAM with a qPlus sensor for enhancing chemical sensitivity on surface analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Shushi Suzuki, Shingo Mukai, Yuichiro Koike, Kumiko Kinoshita, Keisuke Fujikawa, Wang Jae Chun. Masaharu Nomura., Kiyotaka Asakura
    • 学会等名
      9th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices (ALC'13)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi