研究課題/領域番号 |
25390157
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
計算科学
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
岡田 裕 東京理科大学, 理工学部, 教授 (50281738)
|
研究協力者 |
越間 哲也
若島 由樹
魚本 貴之
佐藤 皓明
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 計算力学 / 三次元き裂進展解析 / 数値計算手法 / 弾塑性解析 / 大変形 / 非線形有限要素法 / 有限変形解析 / リメッシング / リメッシンング |
研究成果の概要 |
本研究では,リメッシングを必要とする大変形弾塑性解析に対して有効な手法であるMDP-FEMを提案した.リメッシングの際,応力など各種物理量を新しく生成した有限要素法メッシュに移し替えるマッピングが必要となる.新手法は,それらをMDP(Mesh-independent Data Point)とよぶ点群で保持することで,有限要素法メッシュ間でのマッピングを不要にし,自由自在なリメッシングを可能にした.
|