• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モデル理論におけるジェネリック構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25400203
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関神戸大学

研究代表者

桔梗 宏孝  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (80204824)

連携研究者 池田 宏一郎  法政大学, 経営学部, 教授 (60332029)
坪井 明人  筑波大学, 大学院数理物質科学研究科, 教授 (30180045)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードジェネリック構造 / 融合 / モデル完全 / 全融合性 / 任意存在形 / 射影平面 / 融合クラス / モデル完全性 / 任意存在形の公理化 / グラフ / 有限構造の次元 / 近モデル完全
研究成果の概要

グラフや超グラフを対象の構造とするとき,点の数-α×辺の数を次元と呼ぶ。次元から閉部分構造という概念が定義される。融合性のもとで,与えられた有限構造を貼りあわせてできるジェネリック構造というものがある。それは与えられた構造間の閉部分構造という関係をすべて内部で実現している構造である。境界関数fから決まるKfというクラスがある。αが有理数の場合にKfのジェネリック構造はfのある仮定のもとでモデル完全になる。αが無理数の場合にもいくつかの補題が成り立つ。全融合性と呼ばれる性質をもつ融合クラスのジェネリック構造は任意存在形で公理化できる。有限射影平面を部分構造にもたない無限射影平面が構成できる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Model Complete Generic Structures2015

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Ikeda, Hirotaka Kikyo
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Asian Logic Conference

      巻: 1 ページ: 114-123

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Model Complete Generic Graphs I2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Kikyo
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 1938 ページ: 15-25

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Model complete generic structures2015

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Ikeda, Hirotaka Kikyo
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Asian Logic Conference

      巻: なし ページ: 114-123

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Model complete generic graph I2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Kikyo
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 可算な射影平面の構成について2016

    • 著者名/発表者名
      桔梗宏孝
    • 学会等名
      2016年に本数学会年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] On model completeness of generic structures for K_f2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Kikyo
    • 学会等名
      RIMS Workshop 2015:Model theoretic aspects of the notion of independence and dimension
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ジェネリックグラフのモデル完全性:無理数係数の場合2015

    • 著者名/発表者名
      桔梗宏孝
    • 学会等名
      2015年日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Model complete generic graphs I2015

    • 著者名/発表者名
      桔梗宏孝
    • 学会等名
      2015日本数学会年会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] On model complete generic structures2014

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Kikyo
    • 学会等名
      2014 RIMS Model Theory Workshop: Model theoretic aspects of the notion of independence and dimension
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] On model complete generic structures2014

    • 著者名/発表者名
      桔梗宏孝
    • 学会等名
      2014日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] On 0-extensions in generic constructions

    • 著者名/発表者名
      桔梗宏孝
    • 学会等名
      The 13th Asian Logic Conference
    • 発表場所
      中国広州市 中山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] モデル完全なジェネリック構造II

    • 著者名/発表者名
      桔梗宏孝
    • 学会等名
      2014日本数学会年会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] RIMS Workshop 2015: Model theoretic aspects of the notion of independence and dimension2015

    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi