• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広汎な画像データから太陽系小天体を検出するソフトウェアの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25400238
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関国立天文台

研究代表者

吉田 二美  国立天文台, 国際連携室, 専門研究職員 (20399306)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード太陽系小天体 / 測光観測 / データアーカイブ / 天文サーベイ / ソフトウェア開発
研究成果の概要

近年広視野CCD カメラが開発されて以来、大量に蓄積されつつある天体サーベイの画像データから太陽系小天体を検出するソフトウェアの開発を試みた。
天文データアーカイブには様々な露出時間・時間間隔で取得された画像データが保存されており、そのようなデータの中から、偶然映り込んでいる様々な速度で天球上を運動している太陽系小天体を見つけて、同定していくのは容易なことではなかった。我々が作成した検出プログラムには、撮像の時間間隔がまちまちな同一視野の画像で移動天体を探す方法、及び同一視野の連続撮像画像で移動天体検出する方法の二通りがある。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Lightcurves of the Karin family asteroids2016

    • 著者名/発表者名
      F. Yoshida, T. Ito, B. Dermawan, T. Nakamura, S. Takahashi, M. A. Ibrahimov, R. Malhotra, W.-H. Ip, W.-P. Chen, Y. Sawabe, M. Haji, R. Saito, M. Hirai
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 269 ページ: 15-22

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2016.01.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A search for subkilometer-sized ordinary chondrite like asteroids in the main-belt2015

    • 著者名/発表者名
      H.-W. Lin, F. Yoshida, Y.-T. Chen, W.-H. Ip, C. K. Chang
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 254 ページ: 202-212

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2015.04.007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The inner solar system cratering record and the evolution of impactor populations2015

    • 著者名/発表者名
      Robert G. Strom, Renu Malhotra, Zhiyong Xiao, Takashi Ito, Fumi Yoshida, Lillian R. Ostrach
    • 雑誌名

      Research in Astronomy and Astrophysics

      巻: 15 号: 3 ページ: 407-434

    • DOI

      10.1088/1674-4527/15/3/009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「すばる望遠鏡のHSC戦略枠サーベイが目指す太陽系小天体研究」2015

    • 著者名/発表者名
      吉田二美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Colors and spin period distributions of sub-km main belt asteroids2014

    • 著者名/発表者名
      F. Yoshida, H.-W.Lin, Y.-T. Chen, D. Souami, S. Bouquillon, W.-H. Ip, C.K. Chang, T. Nakamura, B. Dermawan, M. Yagi, and J. Souchay
    • 学会等名
      46th Annual Meeting Division for Planetary Sciences
    • 発表場所
      アリゾナ、アメリカ合衆国
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Hundred lightcurves of sub-km main belt asteroids2014

    • 著者名/発表者名
      Fumi Yoshida, Damya Souami, Sebastien Bouquillon, Tsuko. Nakamura, B. Dermawan, Masafumi Yagi and Jean Souchay
    • 学会等名
      ACM2014
    • 発表場所
      ヘルシンキ、フィンランド
    • 年月日
      2014-06-30 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Hundred lightcurves of sub-km main belt asteroids2014

    • 著者名/発表者名
      F. Yoshida, D. Souami, S. Bouquillon, T. Nakamura, B. Dermawan, M. Yagi and J. Souchay
    • 学会等名
      ACM2014
    • 発表場所
      マリーナ会議場(ヘルシンキ、フィンランド)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Lightcurve Observation of Sub-km Main Belt Asteroids by Subaru Telescope2013

    • 著者名/発表者名
      F. Yoshida, D. Souami, and M. Yagi
    • 学会等名
      AOGS2013
    • 発表場所
      ブリスベンコンベンション&エキシビションセンター(オーストラリア)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi