• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソリトン上の有効場理論とその物理的応用

研究課題

研究課題/領域番号 25400271
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

坂井 典佑  慶應義塾大学, 自然科学研究教育センター, 訪問教授 (80108448)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードリサージェンス / 非摂動効果 / 超対称性 / バイオン / 場の局在 / 統一理論 / 標準模型 / ドメーンウォール / 漸近級数 / 素粒子論 / ソリトン / 発散級数 / イジング模型 / 繰り込み群 / AdS/CFT / 局所化 / ゲージ場 / 非線形シグマ模型 / ゲージ理論 / 非アーベル対称性 / 余剰次元 / 局在
研究成果の概要

余剰次元模型でのゲージ場の局在問題を解決し,大統一群がドメーンウォールで破れて,低エネルギーで標準模型が生じる模型を構成した.ドメーンウォール上にはカイラルなフェルミ粒子が局在し,望ましい対称性が選ばれて,不要なモジュライ場に質量が与えられる機構を与えた.
場の量子論では摂動級数は一般に発散するが,ボレル和によって数学的に意味づけられ,非摂動効果と密接な関係を持つ(リサージェンス).これを実現するソリトンがバイオンで,2次元の非線形シグマ模型でバイオンを数え上げることに成功した.これを次元簡約した量子力学系では,バイオンに基づく非摂動効果を任意の高次まで評価することに成功した.

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Non-Abelian Gauge Field Localization on Walls and Geometric Higgs Mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Arai, Filip Blaschke, Minoru Eto, Norisuke Sakai
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 印刷中 号: 5

    • DOI

      10.1093/ptep/ptx047

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nonperturbative contributions from complexified solutions in CPN?1 models2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Fujimori, Syo Kamata, Tatsuhiro Misumi, Muneto Nitta, Norisuke Sakai
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D

      巻: 94 号: 10 ページ: 105002-105002

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.105002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-BPS exact solutions and their relation to bions in CP^{N-1} models2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Misumi, Muneto Nitta, Norisuke Sakai
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1605 号: 5

    • DOI

      10.1007/jhep05(2016)057

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ising model on a twisted lattice with holographic renormalization-group flow2015

    • 著者名/発表者名
      So Matsuura, Norisuke Sakai
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 113 号: 11 ページ: 113B02-113B02

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv147

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Resurgence in sine-Gordon quantum mechanics: Exact agreement between multi-instantons and uniform WKB2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Misumi, Muneto Nitta and Norisuke Sakai
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 15 号: 9 ページ: 157-157

    • DOI

      10.1007/jhep09(2015)157

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neutral bions in the CP(N-1) model for resurgence2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Misumi, Muneto Nitta, Norisuke Sakai
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser.

      巻: 597 ページ: 012060-012060

    • DOI

      10.1088/1742-6596/597/1/012060

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Classifying bions in Grassmann sigma models and non-Abelian gauge theories by D-branes2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Misumi, Muneto Nitta, Norisuke Sakai
    • 雑誌名

      PTEP

      巻: 2015 3 号: 3

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv009

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamics of slender monopoles and anti-monopoles in non-Abelian superconductor2014

    • 著者名/発表者名
      Masato Arai, Filip Blaschke, Minoru Eto and Norisuke Sakai
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 9 号: 9 ページ: 1-39

    • DOI

      10.1007/jhep09(2014)172

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neutral bions in the CP(N) model2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Misumi, Muneto Nitta, Norisuke Sakai
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1406 号: 6 ページ: 164-164

    • DOI

      10.1007/jhep06(2014)164

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stabilizing matter and gauge fields localized on walls2013

    • 著者名/発表者名
      Masato Arai, Filip Blaschke, Minoru Eto and Norisuke Sakai
    • 雑誌名

      PTEP 2013

      巻: 093B01-1-21 号: 9

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt064

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization method for volume of domain-wall moduli spaces2013

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Ohta, Norisuke Sakai and Yutaka Yoshida
    • 雑誌名

      Progr. Theor. Exp. Phys.

      巻: 2013 号: 7

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt052

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Non-perturbative Contributions from Complexified Solutions in CP^1 Quantum Mechanics2016

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Sakai
    • 学会等名
      Conference on Stokes phenomenon, Resurgence and Physics
    • 発表場所
      IRMA, Strasbourg, France
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-instanton Contributions and Complexified Bion Solutions in Quantum Mechanics2016

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Sakai
    • 学会等名
      Resurgence in Gauge and String Theories
    • 発表場所
      IST Lisbon, PORTUGAL
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resurgence in sine-Gordon quantum mechanics2015

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Sakai
    • 学会等名
      first international workshop on nuclear structure, hadron physics and field theory
    • 発表場所
      Institute of Modern Physics,Lanzhou,China
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Classifying bions in Grassmann sigma models and non-Abelian gauge theories by D-branes2015

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Sakai
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年会
    • 発表場所
      Waseda University,Tokyo,Japan
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Classifying bions in Grassmann sigma models and non-Abelian gauge theories by D-branes2015

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Sakai
    • 学会等名
      Workshop on Topological Solitons 2015
    • 発表場所
      Keio University,Yokohama,Japan
    • 年月日
      2015-02-02 – 2015-02-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neutral bions in the CP^{N-1} model for resurgence2014

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Sakai
    • 学会等名
      XXXth International Colloquium on Group Theoretical Methods in Physics
    • 発表場所
      Ghent University, Ghent, Belgium
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gauge fields and matter fields localized on walls2014

    • 著者名/発表者名
      坂井 典佑
    • 学会等名
      トポロジカルソリトンの数理と物理
    • 発表場所
      名古屋大学多元数理科学研究科
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gauge fields and matter fields localized on domain walls2014

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Sakai
    • 学会等名
      TeV-scale physics after the discovery of the Higgs particle
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi