研究課題/領域番号 |
25400312
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
中川 格 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 専任研究員 (60505668)
|
研究分担者 |
今津 義充 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 特別研究員 (20593677)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 原子核実験 / クォーク・グルーオン・プラズマ / トリガー回路 / FPGA / 高エネルギー / 高多重度 / 陽子陽子衝突 / シリコン検出器 / 電子回路 / 検出器 / クォークグルーオンプラズマ / 2粒子相関 |
研究成果の概要 |
水が温度や圧力の変化によって、固体、液体、気体、プラズマなど様々な相を取る様に、原子核や 陽子、中性子も高温状態では溶けて素粒子のクォークとグルーオンが自由に運動するクォーク・グルーオン・プラズマ(QGP)状態になる。QGP状態はこれら素粒子が熱振動をする集団運動状態と考えられ、この状態を起こすにはある一定数の素粒子数が必要と考えらえる。本研究では従来の重イオン同士の衝突によるQGP状態の再現とは一線を画し、陽子同士と素粒子数の圧倒的少ない衝突でQGP生成の有無を調査する。これを観測するために、QGPから崩壊する多粒子終状態を効率的に収集するトリガーシステムを開発し、収集に成功した。
|