• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強相関電子系の伝導現象における臨界性の理論

研究課題

研究課題/領域番号 25400359
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東京大学

研究代表者

常次 宏一  東京大学, 物性研究所, 教授 (80197748)

研究分担者 佐藤 年裕  国立開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員 (70648683)
連携研究者 服部 一匡  首都大学東京, 理工学研究科, 准教授 (30456199)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード動的相関関数 / モット転移 / 光学伝導度 / 強相関電子系 / 反強磁性秩序 / 動的平均場法 / 熱伝導度 / 電気伝導度
研究成果の概要

反強磁性秩序発現に伴う金属絶縁体転移近傍の光学電気伝導度をクラスター動的平均場法に基づく大規模数値計算で求め、相互作用による電流が繰り込みを与える頂点補正が光学伝導度の周波数依存性、温度依存性に大きな影響を与えることを発見した。また、フラストレートした強相関電子系のモット金属絶縁体転移の特徴の解明を目指して、最近接サイト間の電荷揺らぎの量子ダイナミクスを同手法を用いて計算し、特にdoublonとholonと呼ばれる伝導電子の二重占有状態と空状態が強い引力的相関を持つことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Dynamical Characteristics of the Mott transition: Examination of Doubloon Dynamics in a Triangular-lattice Hubbard Model2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Sato and Hirokazu Tsunetsugu
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 75 ページ: 376-382

    • DOI

      10.1016/j.phpro.2015.12.045

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Doublon dynamics of the Hubbard model on a triangular lattice2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Sato and Hirokazu Tsunetsugu
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 90 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevb.90.115114

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 強相関電子系の電気伝導における磁気揺らぎの影響2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤年裕
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dynamical Characteristics of the Mott Transition: Examination of Doubloon Dynamics in a Triangular-lattice Hubbard Model2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Sato
    • 学会等名
      20th International Conference on Magnetism (ICM2015)
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 正方格子ハバード模型における磁気転移近傍の光学伝導度の数値的研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤年裕
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Doublon-holon dynamics and transport near the Mott transition2014

    • 著者名/発表者名
      常次宏一
    • 学会等名
      Quantum Spin Dynamics: From Exotic Excitations to Novel Transport and Non-Equilibrium Phenomena
    • 発表場所
      ドレスデン(ドイツ)
    • 年月日
      2014-09-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamics change at the Mott transition: examination of doublon dynamics in a triangular-lattice Hubbard model2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤年裕
    • 学会等名
      The ISSP International Workshop, "New Horizon of Strongly Correlated Physics"
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2014-06-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New quantum order of magnets - spin nematic state2013

    • 著者名/発表者名
      常次 宏一
    • 学会等名
      LOTHERM Workshop "Advances in Quantum Magnets - Dynamics"
    • 発表場所
      Kolymbari, ギリシャ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi