研究課題
基盤研究(C)
本研究は、リチウム硼炭化物LiBCにおける超伝導探索と軽元素からなるLi2次電池の負極材料としての可能性の探索を目標とした。LiBCにおいてLiを制御したLixBC(約x=0.8)において約15Kにおいて電気抵抗の急落と反磁性を観測した。しかし、試料依存性も完全には除去できていない。負極材料としては、Siとのコンポジット化を行い、メカニカルミリング法で作製したSi30%LiBCの試料において、サイクル特性が向上し、高い容量維持率やクーロン効率が得られた。しかし、他のコンポジット電極でも見られるひずみによる劣化問題も残っている。
すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (52件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件)
Superconductor Science and Technology
巻: 28 号: 7 ページ: 075010-075015
10.1088/0953-2048/28/7/075010
Japanese Journal of Applied Physics
巻: 53 号: 6S ページ: 06JF07-06JF07
10.7567/jjap.53.06jf07
210000144105
巻: 52
210000142365
Journal of the American Ceramic Society
巻: 96 ページ: 2893-2897