• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高密度白金クラスターと酸化亜鉛多分枝ナノロッドを組み合わせた有機系太陽電池

研究課題

研究課題/領域番号 25410024
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関城西大学

研究代表者

見附 孝一郎  城西大学, 理学部, 教授 (50190682)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード酸化亜鉛 / 酸化チタン / ナノ粒子 / ナノロッド / 色素増感太陽電池 / 発光分光 / エネルギー変換 / 有機色素 / 白金触媒 / 電力変換効率 / 電解液 / 変換効率
研究成果の概要

(1) 酸化亜鉛ナノロッドやコアシェル構造を導電性ガラス上に成長させ色素増感太陽電池を作製し、エネルギー変換効率が最大となる合成条件を追究した。電極表面を電子顕微鏡、X線蛍光・元素分析、X線光電子分光、インピーダンス法で観測した。また、酸化チタンナノ粉末を原料として、混合比、添加剤、撹拌時間を変えて多種類のペーストを作製した。(2) DSSCの陰極上に粒径5nm以下の白金ナノ粒子触媒を成長させることで、電解液内の酸化還元反応が効率よく進行することを見出した。(3) 発光観測装置を製作し、色素の蛍光の時間変化を測定した。酸化チタン膜上に吸着した色素の蛍光寿命から、薄膜への電子注入速度を求めた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] カセトサート大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 物質科学工学研究所(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Mass Resolved Velocity Map Imaging of Doubly Charged Photofragments from C602015

    • 著者名/発表者名
      Hideki Katayanagi and Koichiro Mitsuke
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 88 号: 6 ページ: 857-861

    • DOI

      10.1246/bcsj.20140414

    • NAID

      130005075681

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 色素増感太陽電池の高効率化に向けたアンカリングユニットの開発2015

    • 著者名/発表者名
      橋本雅司、見附孝一郎
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 60 ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of the solubility, thermal stability, and electronic properties of carbon nanotubes functionalized with MEH-PPV: A combined experimental and computational study2013

    • 著者名/発表者名
      P. Prajongtat, S. Suramitr, M. P. Gleeson, K. Mitsuke, S. Hannongbua
    • 雑誌名

      Monatshefte fur Chemie

      巻: 144 号: 7 ページ: 925-935

    • DOI

      10.1007/s00706-013-0963-1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Transient photoluminescence spectroscopy of organic dyes adsorbed on metal oxide semiconductor thin films2016

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Mitsuke
    • 学会等名
      ASEAN Symposium on Materials Concepts for Solar Energy Conversion and Energy Storage
    • 発表場所
      バンコク
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dye-sensitized solar cells consisting of hierarchical thin-layered nanocrystallineTiO2, Pt nanoparticles from organic syntheses and organic dyes of D-π-A type2015

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Mitsuke, Nobuhide Tanaka, Akane Saito, Daiki Izutsu, Katsuya Takahashi, Masashi Hashimoto
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      ホノルル
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and properties of novel donor acceptor π-conjugated dyes with high molecular planarity2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Takahashi, Daiki Izutsu, Miho Wakayama, Nobuhide Tanaka, Koichiro Mitsuke, Masashi Hashimoto
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      ホノルル
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 化学水浴成長法によるZnOおよびZnO-TiO2ナノロッドの合成と評価2015

    • 著者名/発表者名
      内藤 智崇,見附 孝一郎
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] D-π-A有機色素を含む太陽電池の等価回路解析と内部抵抗測定2015

    • 著者名/発表者名
      藤谷拓夢,高橋千晶,鈴木彩音,五味友希,立野 楊,田中伸英,見附孝一郎,高橋克弥,橋本雅司
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 色素増感太陽電池の酸化チタン薄膜の階層化と電荷再結合防止処理2015

    • 著者名/発表者名
      五味友希,鈴木彩音,高橋千晶,立野 楊,藤谷拓夢,齊藤亜加音,見附孝一郎
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Solar cells based on the nanocrystalline heterojunction of TiO2 with donor-π-acceptor type organic dyes2015

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Mitsuke, Akane Saito, Nobuhide Tanaka, Nami Asano, Daiki Izutsu, Katsuya Takahashi, Masashi Hashimoto
    • 学会等名
      31st Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 階層構造的なTiO2薄膜とポリオール還元による白金ナノ粒子を組合わせた色素増感太陽電池2015

    • 著者名/発表者名
      見附孝一郎,齊藤亜加音,浅野奈美,田中伸英,秋田素子
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(昨年度未記入のため追加)
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] D-π-A型有機色素と階層構造的酸化チタン薄膜を用いた色素増感太陽電池2015

    • 著者名/発表者名
      田中伸英,齊藤亜加音,高橋克弥,井筒大樹,若山美穂,見附孝一郎,橋本雅司
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(昨年度未記入のため追加)
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 色素増感太陽光電池の高効率化に向けた新規アンカリングユニット開発2015

    • 著者名/発表者名
      橋本雅司,関口翔也,若山美穂,田中伸英,見附孝一郎
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(昨年度未記入のため追加)
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ビス(6-メチルピリジン-2-イル)メタンを配位子に有する銅錯体の合成と物性2015

    • 著者名/発表者名
      毛利秀史,田中伸英,見附孝一郎,橋本雅司
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(昨年度未記入のため追加)
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高い平面性を持つ新規D-π-A型増感色素の合成と物性2015

    • 著者名/発表者名
      高橋克弥,井筒大樹,田中伸英,若山美穂,見附孝一郎,橋本雅司
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(昨年度未記入のため追加)
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 実用的な色素増感太陽電池の開発を目指して2014

    • 著者名/発表者名
      見附孝一郎
    • 学会等名
      神奈川大学理学部化学科 講演会
    • 発表場所
      平塚
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ドナー-π-アクセプター型分子による色素増感太陽電池の製作と評価2014

    • 著者名/発表者名
      田中伸英,若山美穂,関口翔也,井筒大樹,見附孝一郎,橋本雅司
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素増感太陽電池カウンター電極に用いる白金ナノ粒子の合成と評価2014

    • 著者名/発表者名
      浅野奈美,古郡玲,見附孝一郎
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] トロポロンやシアノアクリル酸を電子受容基とするプッシュプル型増感色素を用いた太陽電池2014

    • 著者名/発表者名
      見附孝一郎,田中伸英,関口翔也,井筒大樹,若山美穂,橋本雅司
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrochemical properties of DSSCs made of ZnO-TiO2 core-shell nanorods2014

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Naito, Yu Miuchi, Ryo Honda, Koichiro Mitsuke
    • 学会等名
      30th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] DSSCs characterized by the sensitizer dye having an anchoring unit of seven-membered tropolone ring2014

    • 著者名/発表者名
      Miho Wakayama, Shoya Sekiguchi, Nobuhide Tanaka, Koichiro Mitsuke, Masashi Hashimoto
    • 学会等名
      30th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機系太陽電池カウンター電極に用いる白金ナノ粒子の合成と評価

    • 著者名/発表者名
      古郡 玲,河野 睦,見附孝一郎,秋田素子
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン液体を含む電解液で構成される色素増感太陽電池の性能評価

    • 著者名/発表者名
      伊藤秀明,野村咲子,バシュアル ディパック,見附孝一郎
    • 学会等名
      第4回イオン液体討論会
    • 発表場所
      日吉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 色素増感太陽光電池の高効率化に向けた新規アンカーユニット開発

    • 著者名/発表者名
      関口翔也,若山美穂,見附孝一郎,橋本雅司
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] インドロカルバゾール骨格を有する新規D‐π‐A 型増感色素の合成と物性

    • 著者名/発表者名
      井筒大樹,若山美穂,見附孝一郎,橋本雅司
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] (1) 城西大学研究者データベース

    • URL

      http://researcher.josai.ac.jp/html/100000265_ja.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] (2) 分子フォトニクス研究室

    • URL

      http://www.josai.ac.jp/~mitsuke/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi