• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斬新かつグリーンな新規炭素-炭素結合生成反応の不斉触媒化

研究課題

研究課題/領域番号 25410036
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

相川 光介  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (30401532)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード有機フッ素化学 / フッ素化 / トリフルオロメチル化 / 触媒的不斉合成 / パラジウム触媒 / ルイス酸 / 含フッ素医薬品 / フルオロアルキル / 有機フッ素化合物 / 三成分連結反応 / 含フッ素化合物 / トリフルオロメチル / ジフルオロメチル / エン反応 / 不斉ルイス酸 / パーフルオロアルキル / 不斉合成 / ヘテロアリール化反応 / ワンポット反応 / トリフルオロピルベート / ルイス酸触媒
研究成果の概要

我々は炭素-炭素結合形成反応によるトリフルオロメチル基を有する三級アルコールの触媒的不斉合成法の開発を行っている。このような光学活性な三級アルコール骨格が薬理作用発現に重要な役割を担っていることは広く知られているが、さらに多様なフルオロアルキル基の導入を検討することは医薬品探索を行っていく上で重要である。開発研究の結果、ジフルオロメチル基をはじめとする多様なフルオロアルキル基を有するケトエステルに対するカルボニル-エン反応、Friedel-Crafts反応および三成分連結反応を開発することにより、対応する光学活性三級アルコールの実用的合成法を開発することにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] ジカチオン性パラジウム錯体を用いたフルオロアルキル化合物の触媒的不斉合成2016

    • 著者名/発表者名
      相川光介,三上幸一
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 74 ページ: 219-232

    • NAID

      130005151887

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lewis Acid-Catalyzed Asymmetric Three-Component Coupling Reaction: Facile Synthesis of α-Fluoromethylated Tertiary Alcohols2015

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke Aikawa, Daisuke Kondo, Kazuya Honda, and Koichi Mikami
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 号: 49 ページ: 17565-17569

    • DOI

      10.1002/chem.201503631

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Synthesis of Tertiary Alcohols and Oxetenes Bearing a Difluoromethyl Group2015

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke Aikawa, Seiya Yoshida, Daisuke Kondo, Yuya Asai, and Koichi Mikami
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 17 号: 20 ページ: 5108-5111

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.5b02617

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of the trifluoromethyl group on torquoselectivity in the 4π ring-opening reaction of oxetenes: stereoselective synthesis of tetrasubstituted olefins2014

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke Aikawa, Natsumi Shimizu, Kazuya Honda, Yuta Hioki, Koichi Mikami
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 5 号: 1 ページ: 410-415

    • DOI

      10.1039/c3sc52548a

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 含トリフルオロメチル化合物の実用的合成法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      相川光介
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 66 ページ: 565-567

    • NAID

      10031183301

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 炭素-炭素結合形成反応を基盤とする含フッ素化合物の実用的合成法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      相川光介
    • 学会等名
      第4回慶応有機化学若手シンポジウム
    • 発表場所
      慶応義塾大学矢上キャンパス
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フルオロアルキルケトンを用いた触媒的不斉アルキル化反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      藪内昂平、鳥居恒太、相川光介、三上幸一
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] フルオロメチルピルビン酸エステル、オレフィンおよび芳香族化合物を用いた特異な触媒的不斉三成分連結反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      近藤大介、相川光介、三上幸一
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] キラルパラジウム錯体をルイス酸触媒とするa,b-c,d-不飽和カルボニル化合物に対する遠隔位選択的不斉[3+2]環化付加反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      本田和也、相川光介、三上幸一
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アルキン,フルオロメチルピルベートおよび芳香族化合物を用いた触媒的不斉3成分連結反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      近藤大介,本田和也,相川光介,三上幸一
    • 学会等名
      第38回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      中央区立日本橋公会堂
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] キラルパラジウムルイス酸触媒を用いたイノンを求電子剤とする不斉炭素-炭素結合形成反応の開発及びその立体発現機構解析2015

    • 著者名/発表者名
      本田和也,相川光介,三上幸一
    • 学会等名
      第107回有機合成シンポジウム
    • 発表場所
      慶応義塾大学薬学部マルチメディア講堂
    • 年月日
      2015-06-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] キラルパラジウム触媒によるジフルオロピルベート誘導体を用いた不斉炭素-炭素結合形成反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      吉田誠也、近藤大介、本田和也、相川光介、三上幸一
    • 学会等名
      第69回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      横浜国立大学常盤台キャンパス
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] キラルパラジウム錯体を用いたイノンを求電子剤とする触媒的不斉1,3-双極子付加環化反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      本田和也、相川光介、三上幸一
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] キラルパラジウム触媒によるジフルオロピルベートを用いた触媒的不斉カルボニル-エン反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      吉田誠也、本田和也、相川光介、三上幸一
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アセチレン化合物とフルオロメチルピルベートを用いた特異な触媒的不斉1,2付加反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      近藤大介、吉田誠也、本田和也、相川光介、三上幸一
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 二酸化炭素をC1炭素源とするRh触媒による新規触媒的不斉カルボキシル化反応の開発2014

    • 著者名/発表者名
      川島慎悟、相川光介、三上幸一
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Cationic Chiral Pd Catalyzed Enantioselective "Acetylenic" Diels-Alder Reaction and Computational Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      本田和也、相川光介、三上幸一
    • 学会等名
      第60回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi