研究課題/領域番号 |
25410050
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
有機化学
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
芝原 雅彦 大分大学, 教育福祉科学部, 教授 (60253762)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | シクロファン / 渡環π電子相互作用 / 分子ワイヤー / 色素増感剤 / パラシクロファン |
研究成果の概要 |
スルースペース・スルーボンド両経由による効果的な渡環π電子相互作用についての系統的な研究を行うため,多層[3.3]パラおよびメタシクロファンの合成について検討を行った。 また,[3.3]シクロファンを組込んだドナー(D)・ブリッジ(B)・アクセプター(A)系色素の合成は,パラシクロファン系については架橋部位となるジブロモ[3.3]PCPの4種の異性体の合成に成功した。メタシクロファン系においては3層および4層ジブロモ[3.3]MCPを合成し,両末端ベンゼン環へドナー部位としてカルバゾールをアクセプター部位としてナフタルイミドを導入したD-B-A系色素の合成に成功した。
|