• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

双極子モーメントを利用した有機-酸化物接合界面の電荷キャリアダイナミクス制御

研究課題

研究課題/領域番号 25410085
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能物性化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

小澤 健一  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (00282822)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード有機-酸化物接合界面 / エネルギー準位接続 / 双極子モーメント / キャリアダイナミクス / 光電子分光 / X線吸収分光 / core-hole clock分光 / 有機太陽電池 / 電荷移動 / バンドベンディング / 表面電気伝導度 / 四端子電気伝導測定 / 4端子電気伝導測定
研究成果の概要

有機分子薄膜と金属酸化物が接合界面を形成する系において,励起電荷キャリアの遷移時間に及ぼす有機分子の永久双極子モーメントの影響を検証した。シャトルコック型フタロシアニンとチタン酸ストロンチウムの接合界面を作製し,相互作用の大きさ,界面エネルギー接続,励起電子のフタロシアニンから酸化物への遷移時間を,光電子分光,X線吸収分光,およびcore-hole clock分光により決定した。その結果,接合界面を励起電子が横断する速度は,双極子モーメントが大きい分子ほど大きくなる傾向があることを示せた。しかし,界面相互作用の強さやエネルギー準位接続の方が,遷移時間により大きな影響を及ぼすことが示された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Capturing transiently charged states at the C60/TiO2(110) interface by time-resolved soft X-ray photoelectron spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Ozawa, Susumu Yamamoto, Ryu Yukawa, Kazuma Akikubo, Masato Emori, Hiroshi Sakama, Iwao Matsuda
    • 雑誌名

      Organic Electronics

      巻: 31 ページ: 98-103

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2016.01.020

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron-donor dye molecule on ZnO(10-10), (0001), and (000-1) studied by photoelectron spectroscopy and X-ray absorption spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Ozawa, Masahiro Suzuki, Ryo Tochikubo, Hiroo Kato, Yuichi Sugizaki, Kazuyuki Edamoto, and Kazuhiko Mase
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 120 号: 16 ページ: 8653-8662

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b00454

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] フタロシアニン薄膜と酸化物の界面電子構造2016

    • 著者名/発表者名
      小澤健一,木村結香子,飛嶋健祐,加藤博雄,Marie D'Angelo,間瀬一彦
    • 学会等名
      2015年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 光電子分光によるチタン酸ストロンチウム表面での金属フタロシアニン吸着状態の検証と表面-吸着種間の電荷移動メカニズムの考察2015

    • 著者名/発表者名
      木村結花子,D'Angelo Marie,加藤博雄,間瀬一彦,小澤健一
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 時間分解光電子分光によるフラーレン/チタニア界面の光励起キャリア挙動の研究2015

    • 著者名/発表者名
      小澤健一,江森万里,坂間弘,湯川龍,秋久保一馬,山本達,松田巌
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 太陽エネルギー変換材料の光励起キャリアダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      小澤健一
    • 学会等名
      第54回化合物新磁性材料専門研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The behavior of photoexcited carriers at the C60/TiO2(110) interface2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, S. Yamamoto, R. Yukawa, K. Akikubo, I. Matsuda, E. Masato, H. Sakama
    • 学会等名
      The 15th International Conference on the Formation of Semiconductor Interface
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation between adsorption state of pi-conjugated organic molecule on oxide surfaces and charge transfer across the organic/oxide interface2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, M. Suzuki, R. Tochikubo, H. Kato, K. Mase
    • 学会等名
      International Conference on Electron Spectroscopy and Structure 2015
    • 発表場所
      Stony Brook, NY, USA
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電荷アクセプタ分子のSrTiO3(001)表面への吸着2015

    • 著者名/発表者名
      伊田直也,木村結花子,加藤博雄,間瀬一彦,小澤健一
    • 学会等名
      第3回物構研サイエンスフェスタ
    • 発表場所
      筑波国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Cs吸着による有機/酸化物界面での電荷移動制御2015

    • 著者名/発表者名
      木村結花子,伊田直也,加藤博雄,間瀬一彦,小澤健一
    • 学会等名
      第28回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学草津キャンパス(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] TCNQ吸着によるSrTiO3(001)表面の電子構造変化と電気伝導度変化の評価2014

    • 著者名/発表者名
      伊田直也,木村結花子,加藤博雄,間瀬一彦,小澤健一
    • 学会等名
      第34回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      島根県立産業交流会館(島根県松江市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] VUV/SX光を利用した表面化学研究の動向と展望2014

    • 著者名/発表者名
      小澤健一
    • 学会等名
      フォトンファクトリー研究会「高輝度真空紫外・軟X線を利用した次世代サイエンス」
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機/酸化物界面の電荷移動制御2014

    • 著者名/発表者名
      小澤健一,木村結花子,三森悠平,加藤博雄
    • 学会等名
      第27回日本表面科学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] π共役系色素分子と酸化物表面間の電荷授受制御2014

    • 著者名/発表者名
      木村結花子,伊田直也,加藤博雄,小澤健一
    • 学会等名
      物構研サイエンスフェスタ2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi