研究課題/領域番号 |
25420043
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生産工学・加工学
|
研究機関 | 茨城大学 |
研究代表者 |
山本 武幸 茨城大学, 工学部, 技術職員 (40396594)
|
研究分担者 |
清水 淳 茨城大学, 工学部, 教授 (40292479)
周 立波 茨城大学, 工学部, 教授 (90235705)
小貫 哲平 茨城大学, 工学部, 准教授 (70400447)
尾嶌 裕隆 茨城大学, 工学部, 講師 (90375361)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | ナノマイクロ加工 / レーザ加工 / ダイヤモンド工具 / テクスチャ / 切削 |
研究成果の概要 |
単結晶ダイヤモンド工具の加工は職人による研磨に頼っている.本研究では,ピコ秒レーザによる単結晶ダイヤモンド工具先端の成形とテクスチャリングの実現を試みた.さらに,すくい面へのテクスチャの付与が切削性能に及ぼす影響を検討した.実験により,レーザ照射条件が加工溝寸法に及ぼす影響を明らかにした上で,単結晶ダイヤモンド工具先端の成形を試みた.その結果,研磨では難しい複雑な形状でもピコ秒レーザにより,数ミクロンの精度で成形可能なことを明らかにした.さらに,アルミニウムの実切削により,すくい面にテクスチャを付与した単結晶ダイヤモンド工具は,工作物材料の凝着の低減に有利なことも明らかにした.
|