研究課題
基盤研究(C)
マイクロテクスチャ面とは,代表寸法がマイクロメートル以下のオーダの単位規則形状が整列した表面をさし,濡れ性の制御によるはっ水効果など,さまざまな分野での応用が期待できる.本研究では,極低速でのMBE(Molecular Beam Epitaxy)によるエピタキシャル成長を用いて,機械的加工によらない,マイクロテクスチャ面の創成技術の確立を目指しており,単結晶Si基板にフォトリソグラフィとRIEによるドライエッチングによりさまざまなパターン形状を付加した後に,MBEを行い,加工条件と創成テクスチャの関係を体系化することで,任意のマイクロテクスチャ面創成技術を確立するための知見を得た.
すべて 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)
Proceedings of International Conference on Micromanufacturing 2015
巻: 1 ページ: 490-493
Proceedings of International Conference on Precision Engineering 2014
巻: 1