• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しくコルモゴロフ複雑度の概念を応用した流体混合測度と乱流遷移測度とその応用研究

研究課題

研究課題/領域番号 25420124
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関徳島大学

研究代表者

一宮 昌司  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授 (50193454)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード乱流 / 境界層 / 混合層 / 複雑さ / 流体工学 / 遷移 / コルモゴロフ複雑度 / 正規化圧縮距離 / 乱流遷移 / 正規圧縮距離
研究成果の概要

流体混合の進行過程と変動が増加する乱流遷移過程に対して、流体速度信号の時系列変化の複雑度を求めた。噴流と周囲流体間の混合層、平板を過ぎる流れと平板間の摩擦によって形成される速度の遅い境界層、そして円管内部の流れに適用した。
混合層では混合過程と乱流遷移過程の進行を定量的に表示することができた。平板境界層と円管内流れでは従来の指標による判断をほぼ支持した。加えて乱流遷移完了後も従来の指標では区別できない乱流領域内部の複雑さを区別することができた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] コルモゴロフ複雑度による乱流のランダムさ表現(周期的吹き出しによる円管助走部境界層の乱流遷移の場合)2015

    • 著者名/発表者名
      一宮昌司,中村育雄,田村和大
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 81 号: 828 ページ: 15-00172-15-00172

    • DOI

      10.1299/transjsme.15-00172

    • NAID

      130005095717

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] コルモゴロフ複雑度による乱流のランダムさ表現(平板上単一突起下流の乱流くさびの場合)2014

    • 著者名/発表者名
      一宮昌司,中村育雄,原達彦
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 80 号: 813 ページ: FE0117-FE0117

    • DOI

      10.1299/transjsme.2014fe0117

    • NAID

      130004728627

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自由せん断流の乱流遷移過程の新しい測度について2013

    • 著者名/発表者名
      一宮昌司
    • 雑誌名

      ながれ

      巻: 32 ページ: 413-416

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 噴流撹乱による円管内流れの乱流遷移過程(助走部後段での孤立乱流塊)2016

    • 著者名/発表者名
      田村和大,一宮昌司
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第54期総会・講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 円管助走部境界層の強制遷移過程における複雑さ解析2015

    • 著者名/発表者名
      一宮昌司,中村育雄,田村和大
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2015
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 突起列による平板境界層の乱流遷移(乱流くさび干渉が乱流統計量に及ぼす影響)2015

    • 著者名/発表者名
      河済択哉, 一宮昌司
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第53期総会・講演会
    • 発表場所
      近畿大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 平板上単一突起下流の乱流くさびの複雑さ解析2014

    • 著者名/発表者名
      河済択哉, 一宮昌司
    • 学会等名
      日本機械学会第92期流体工学部門講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 平板境界層の強制遷移過程における複雑さ解析2014

    • 著者名/発表者名
      一宮昌司
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2014
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由せん断流の乱流遷移進行に対する新しい測度2013

    • 著者名/発表者名
      一宮昌司
    • 学会等名
      第11回日本流体力学会中四国・九州支部総会・講演会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 局所周期撹乱による二次元混合層の乱流遷移特性2013

    • 著者名/発表者名
      大原健史、坂井宏志、一宮昌司
    • 学会等名
      日本機械学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 突起列による平板境界層の乱流遷移2013

    • 著者名/発表者名
      井上智喜、原達彦、一宮昌司
    • 学会等名
      日本機械学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由せん断流の乱流遷移過程の新しい測度について2013

    • 著者名/発表者名
      一宮昌司
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2013
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A New Measure for the Laminar-Turbulent Transition Process in Free-Shear Flows2013

    • 著者名/発表者名
      一宮昌司
    • 学会等名
      4th International Conference on Jets, Wakes and Separated Flows
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コルモゴロフ複雑度を用いた乱流の複雑さ解析2013

    • 著者名/発表者名
      一宮昌司
    • 学会等名
      日本機械学会第91期流体工学部門講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi