• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高効率次世代エンジン燃焼用燃料の新着火指標の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25420142
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関北海道大学

研究代表者

柴田 元  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70613785)

研究分担者 小川 英之  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40185509)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード燃料 / 着火性 / 予混合圧縮着火 / 次世代エンジン / オクタン価 / 着火指標 / HCCIエンジン
研究成果の概要

炭化水素のオクタン価データより自着火に影響を及ぼす炭化水素構造パラメータが二級炭素(C2)、直鎖の長さ(Cd)、ナフテン環の中炭素(Cn)、ナフテン環側鎖中の二級炭素(C2n)、ベンゼン環中の炭素(Cb)であることを明らかにした。次に予混合圧縮着火エンジンを運転し低温酸化反応特性を変化させた際の炭化水素の着火性を調べた。予混合圧縮着火条件での着火性をオクタン価で整理できない理由は、オクタン価計測条件と予混合圧縮着火条件でナフテン系炭化水素の着火性が変動することが原因であることが分かった。またLivengood-Wu積分解析より着火に最も影響を与える因子はエンジン回転数であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular Structure of Hydrocarbons and Auto-Ignition Characteristics of HCCI Engine2015

    • 著者名/発表者名
      Gen Shibata, Ryota Kawaguchi, Soumei Yoshida, and Hideyuki Ogawa
    • 雑誌名

      SAE International Journal, Fuels Lubr.

      巻: 7 (3) ページ: 1050-1061

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 炭化水素の予混合圧縮着火指標の開発とその汎用性2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓也
    • 学会等名
      日本機械学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      北海道大学工学部 (札幌市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 炭化水素の構造がHCCI燃焼の着火性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      吉田 蒼明
    • 学会等名
      内燃機関シンポジウム(日本機械学会)
    • 発表場所
      産業総合研究所(つくば市)
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular Structure of Hydrocarbons and Auto-Ignition Characteristics of HCCI Engines2014

    • 著者名/発表者名
      柴田 元
    • 学会等名
      SAE International, Small Engine Technology Conference
    • 発表場所
      Palazzo dei Congressi, Pisa(イタリア)
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] HCCI燃焼と燃料特性2013

    • 著者名/発表者名
      柴田 元
    • 学会等名
      内燃機関シンポジウム(日本機械学会)
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 炭化水素の構造に基く予混合圧縮着火エンジンの着火指標の開発2013

    • 著者名/発表者名
      川口亮太
    • 学会等名
      内燃機関シンポジウム(日本機械学会)
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 革新的燃焼技術による高効率内燃機関最前線2015

    • 著者名/発表者名
      柴田元ほか
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      株式会社NTS
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 北海道大学大学院エネルギー環境システム専攻応用熱工学研究室ホームページ

    • URL

      http://mech-hm.eng.hokudai.ac.jp/~engine

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi