• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再生可能エネルギーを利用した分散電源に適した系統連系ソフトスイッチング電力変換器

研究課題

研究課題/領域番号 25420250
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関岐阜大学

研究代表者

石川 裕記  岐阜大学, 工学部, 准教授 (90273119)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードソフトスイッチング / MPPT制御 / 充電制御 / 並列多重インバータ / EDLC / 高周波スイッチング / 並列多重電流形インバータ
研究成果の概要

本研究課題ではスマートグリッドで適用可能な電力変換システムを提案し,シミュレーションおよび実機実験によりその有効性の検証を行った。電力変換システムは,入力を再生可能エネルギーによる発電電力とし,これをいったん電気二重層コンデンサに蓄え,出力高調波の少ない並列多重電流形インバータにより売電もしくは系統電圧安定化制御を行う。電気二重層コンデンサへの充電にはソフトスイッチングを導入した降圧チョッパを適用し,その安定動作および高効率を実現した。並列多重電流形インバータおよび配電系統モデルによる系統電圧安定化制御の検証においては無効電力の注入が系統電圧上昇の抑制に有効であることを確認した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 電流形インバータを用いたスマートグリッドのための力率制御2015

    • 著者名/発表者名
      岩田直樹
    • 学会等名
      電気学会東海支部若手セミナー
    • 発表場所
      中部大学名古屋キャンパス
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 出力電圧のフィードバック補償による電流形変換器の過渡共振抑制2015

    • 著者名/発表者名
      岩田直樹
    • 学会等名
      平成27年電気学会産業応用部門大会
    • 発表場所
      大分大学旦野原キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi