研究課題/領域番号 |
25420261
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
電力工学・電力変換・電気機器
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
村松 和弘 佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30263627)
|
研究分担者 |
高 炎輝 佐賀大学, 大学院工学系研究科, 助教 (40586286)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 電気機器工学 / 磁界解析 / 積層鉄芯 / 誘導機 / 鉄損 / 漂遊負荷損 / 横流損 |
研究成果の概要 |
本研究では,鉄芯の積層構造と鋼板中の渦電流を均質化手法により考慮した磁界解析を用いて誘導機の漂遊負荷損の低減を検討するため,まず,本均質化手法を誘導機の鉄芯中の回転磁界が考慮できるように拡張した.次に,誘導機鉄芯の鋼板中に流れる横流による損失を実用的な計算時間で評価できる二次元・三次元併用解析法を開発した.さらに,電磁力,磁歪,及び焼き嵌めによる応力が鉄損増加に及ぼす影響を考慮するため,これらの応力を考慮した鉄損解析法を開発した.最後に,鉄芯の積層構造やスロット高調波を考慮した誘導機の解析を行い,鉄芯の積層構造による鉄芯端部での磁束の集中が漂遊負荷損の一因であることを明らかにした.
|