• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

確率的要素を含む情報セキュリティシステムの利便性と安全性からの最適化と統合評価

研究課題

研究課題/領域番号 25420390
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

松嶋 敏泰  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30219430)

連携研究者 浮田 善文  横浜商科大学, 商学部, 教授 (70308203)
吉田 隆弘  横浜商科大学, 商学部, 准教授 (10329104)
野村 亮  専修大学, ネットワーク情報学部, 准教授 (90329102)
須子 統太  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授 (40409660)
堀井 俊佑  早稲田大学, グローバルエデュケーションセンター, 助教 (00552150)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード情報セキュリティ / 暗号・認証等 / 確率モデル / 理論的安全性評価
研究成果の概要

確率的要素を含む情報セキュリティ問題に対し確率モデルにより定式化を行い,安全性や利便性等の評価基準を明確にし,最適な攻撃法や認証法等を理論的に明らかにした.個々の符号やシステムに対して安全性を評価するのではなく,統一的数理モデルの枠組のもとで安全性の理論的な限界を不変的に評価した.さらに,安全性と利便性のトレードオフ関係についても,理論的限界や最適性を明らかにし,情報セキュリティシステムの新たな評価指標を示した.また,学習理論や最適化理論等の周辺研究分野における等価な確率モデルを用いた問題の成果を応用することで,最適法を近似する高性能アルゴリズムを構成し,安全性や利便性を具体的に評価した.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of the Bayes Code from Viewpoints of the Distribution of Its Codeword Lengths2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Saito, Nozomi Miya, Toshiyasu Matsushima
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E98.A 号: 12 ページ: 2407-2414

    • DOI

      10.1587/transfun.E98.A.2407

    • NAID

      130005112014

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プライバシー保護機能を持つ線形回帰モデルにおける最小二乗推定量の分散計算法について2014

    • 著者名/発表者名
      須子 統太, 堀井 俊佑, 小林 学, 後藤 正幸, 松嶋 敏泰, 平澤 茂一
    • 雑誌名

      日本経営工学会論文誌

      巻: 65 号: 2 ページ: 78-88

    • DOI

      10.11221/jima.65.78

    • NAID

      130004684287

    • ISSN
      1342-2618, 2187-9079
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Asymptotics of Bayesian Inference for a Class of Probabilistic Models under Misspecification2014

    • 著者名/発表者名
      Nozomi MIYA, Tota SUKO, Goki YASUDA, Toshiyasu MATSUSHIMA
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E97.A 号: 12 ページ: 2352-2360

    • DOI

      10.1587/transfun.E97.A.2352

    • NAID

      130004706394

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ノンプレイヤキャラクタを伴うロールプレイングゲームの攻略法に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      前田 康成
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌A

      巻: Vol.J96-A, No.8 ページ: 572-581

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルコフ決定過程で表現されたロールプレイングゲームにおける攻略法の能動学習2013

    • 著者名/発表者名
      前田 康成
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌

      巻: Vol.15, No.1 ページ: 69-81

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] プライバシー保護機能を持つ分散型正則化ロジスティック回帰に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      増井秀之,宮希望,松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 半教師付き学習におけるベイズ基準のもと最適な予測の計算量削減方法に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      中野雄斗,齋藤翔太,松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 潜在変数を仮定した多次元線形回帰モデルにおけるベイズ基準のもと最適なデータ予測に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      潮田幹生,齋藤翔太,松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Array-Errorモデルにおける軟判定復号に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      風間皐希,鎌塚明,松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪府梅田市)
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] メッセージ伝搬にもとづく疎な2部グラフ上のショートサイクル数え上げ法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      中原悠太,齋藤翔太,松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪府梅田市)
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ランダムネットワーク符号化における不均一誤り訂正について2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤友彦,風間皐希,新家稔央,松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪府梅田市)
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 一般情報源に対するSmooth最大エントロピーを用いた可変長符号化の達成可能オーバーフローしきい値について2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤翔太,松嶋敏泰
    • 学会等名
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Polar符号の探索アルゴリズムを用いた復号法に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      鎌塚明,松嶋敏泰
    • 学会等名
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 復元および再生成の条件を一般化した再生成符号に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      東優太,鎌塚明,吉田隆弘,松嶋敏泰
    • 学会等名
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シンボルペア通信路における線形符号の線形計画復号法に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      堀井俊佑,松嶋敏泰,平澤茂一
    • 学会等名
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ベイズ決定理論に基づくウェブトラヒックの信用区間の予測に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      小泉大城,松嶋敏泰
    • 学会等名
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Polar符号の探索アルゴリズムを用いた復号について2015

    • 著者名/発表者名
      鎌塚明,松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      白山菖蒲亭(石川県加賀市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シンボルペア通信路における2元線形符号の線形計画復号法について2015

    • 著者名/発表者名
      堀井俊佑,松嶋敏泰,平澤茂一
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      白山菖蒲亭(石川県加賀市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 一般情報源に対するIntrinsic randomness問題における強逆定理のバリエーション2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤翔太,松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ある非定常なワイブル分布に従う時系列のベイズ最適な予測に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      小泉大城,松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Fundamental limit and pointwise asymptotics of the Bayes code for Markov sources2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Saito, Nozomi Miya, Toshiyasu Matsushima
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Information Theory 2015
    • 発表場所
      Hong Kong(China)
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一般情報源に対するSlepian-Wolf符号化問題の2次の達成可能レート領域の別表現2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤翔太, 宮希望, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 潜在変数によって表現された線形回帰モデルにおけるベイズ基準の下で最適な予測2014

    • 著者名/発表者名
      都築遼馬, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      第37回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2014)
    • 発表場所
      富山県
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 定常エルゴードマルコフ情報源に対するBayes符号の符号語長の漸近正規性と重複対数の法則2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤翔太, 宮希望, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      第37回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2014)
    • 発表場所
      富山県
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 半教師付き学習における予測誤差に対するラベルなしデータの有効性に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      大和田歩, 安田豪毅, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      第37回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2014)
    • 発表場所
      富山県
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 消失中継通信路上でのDecode-and-Forward 型通信におけるパンクチャされた空間結合LDPC符号のユニバーサル性2014

    • 著者名/発表者名
      中原悠太, 齋藤翔太, 鎌塚明, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      第37回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2014)
    • 発表場所
      富山県
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 非定常情報源に対するBayes符号のオーバーフロー確率における最小しきい値の評価2014

    • 著者名/発表者名
      守屋貴司, 齋藤翔太, 宮希望, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      第37回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2014)
    • 発表場所
      富山県
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 非線形コンバイナ型乱数生成器に対するSum-Product Algorithmを用いる攻撃に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      久保航汰, 齋藤翔太, 鎌塚明, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2014)
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Parallel Concatenation of Polar Codes and Iterative Decoding2014

    • 著者名/発表者名
      Akira KAMATSUKA, Shunsuke HORII, Toshiyasu MATSUSHIMA
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of the Minimum Overflow Threshold of Bayes Codes for a Markov Source2014

    • 著者名/発表者名
      Shota SAITO, Nozomi MIYA, Toshiyasu MATSUSHIMA
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Asymptotics of MLE­‐based Prediction for Semi-supervised learning2014

    • 著者名/発表者名
      Goki Yasuda, Nozomi Miya, Tota Suko, Toshiyasu Matsushima
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Robustness of Syndrome Analysis Method in Highly Structured Fault-Diagnosis Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Kobayashi, Masayuki Goto, Toshiyasu Matsushima, Shigeichi Hirasawa
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] パターン認識におけるAdaBoostの予測誤り率改善に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      増井秀之, 都築遼馬, 宮希望, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      情報論的学習理論と機械学習研究会
    • 発表場所
      茨城県
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 推薦対象ユーザのクラスが未知の推薦問題におけるマルコフ決定過程を用いた推薦システムに関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      岩井秀輔, 宮希望, 前田康成, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 有限バッファHybrid SR-ARQにおける最適制御方式に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      影山優太, 鎌塚明, 前田康成, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己情報量の確率分布の眺め方 ~ $n^{-1}$ と $n^{-1/2}$ と違うスケールで見てみると ~2014

    • 著者名/発表者名
      松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Iterative Multiuser Joint Decoding based on Augmented Lagrangian Method2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Horii
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      沖縄県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 分散最適化手法の線型符号の復号への応用2013

    • 著者名/発表者名
      堀井 俊祐
    • 学会等名
      電子情報通信学会誤り訂正符号のワークショップ
    • 発表場所
      沖縄県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 分散情報の安全性を考慮した再生成符号のモデル化とその最適性に関する一検討2013

    • 著者名/発表者名
      吉田 隆弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship Between the Overflow Probability of Variable-length Coding and the Error Probability of Fixed-length Coding2013

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nomura
    • 学会等名
      第36回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2013)
    • 発表場所
      静岡県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 分散情報の情報漏洩量に基づく一般的な再生成符号のクラスに対するストレージと修復バンドワイズに関する一検討2013

    • 著者名/発表者名
      吉田 隆弘
    • 学会等名
      第36回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2013)
    • 発表場所
      静岡県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 回帰木を用いた画像の無歪みデータ圧縮2013

    • 著者名/発表者名
      小林 学
    • 学会等名
      第36回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2013)
    • 発表場所
      静岡県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 凸最適化に基づいた相関のある複数行列の同時補完に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      堀井 俊祐
    • 学会等名
      第36回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2013)
    • 発表場所
      静岡県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 松嶋研究室ホームページ

    • URL

      http://www.matsu.mgmt.waseda.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi