• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

月探査衛星かぐやで取得した多種データの統合解析による月面誘電率の周波数特性の推定

研究課題

研究課題/領域番号 25420402
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関金沢大学

研究代表者

後藤 由貴  金沢大学, 電子情報学系, 准教授 (30361976)

研究分担者 笠原 禎也  金沢大学, 総合メディア基盤センター, 教授 (50243051)
熊本 篤志  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00302076)
連携研究者 熊本 篤志  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00302076)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード惑星探査 / かぐや衛星 / 自然電波 / 月面誘電率 / オーロラキロメトリック放射 / オーロラキロメートル放射
研究成果の概要

月面の誘電率は月の形成を理解するための重要なパラメータであることから、人工衛星を用いたレーダ観測が行われてきた。こうした観測は機器的制約から高周波の電波が用いられる。月面誘電率に関する面白いトピックの一つとして水分検出の指標となる低周波の周波数応答が挙げられる。かぐや衛星では高周波のレーダ観測の他に、超低周波の自然波動を観測できるが、本研究ではこの自然電波の観測データを使って月面誘電率を推定する手法の開発を行った。また、高周波のレーダ観測に基づく、月面誘電率のグローバルマップの作成も行った。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Auroral Kilometric Radiation, : Polarization and Spectra Observed far from the Earth2015

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, Y. Goto, Y. Kasahara, H. Matsumoto, and R. R. Anderson
    • 雑誌名

      Auroral Dynamics and Space Weather, American Geophysical Union Monograph (eds Y. Zhang and L. J. Paxton), John Wiley & Sons, Inc, Hoboken, NJ.

      巻: なし ページ: 255-273

    • DOI

      10.1002/9781118978719.ch17

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new method for direction finding based on Markov random field model2015

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Ota, Yoshiya Kasahara, Yoshitaka Goto
    • 雑誌名

      Radio Science

      巻: 50 号: 7 ページ: 598-613

    • DOI

      10.1002/2014rs005635

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] あけぼの衛星アナログ広帯域受信器による観測データの自動較正法2015

    • 著者名/発表者名
      笠原 禎也, 後藤 由貴, 大池 悠太
    • 雑誌名

      宇宙科学情報解析論文誌

      巻: 4 ページ: 41-49

    • NAID

      110009894240

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraint on subsurface structures beneath Reiner Gamma on the Moon using the Kaguya Lunar Radar Sounder2015

    • 著者名/発表者名
      Bandoa, Y., A. Kumamoto, and N. Nakamura
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 254 ページ: 144-149

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2015.03.020

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial Distribution and Temporal Variations of Occurrence Frequency of Lightning whistlers Observed by VLF/WBA onboard Akebono2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Oike, Y. Kasahara, and Y. Goto
    • 雑誌名

      Radio Science

      巻: 49(9) 号: 9 ページ: 753-764

    • DOI

      10.1002/2014rs005523

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mare volcanism: Reinterpretation based on Kaguya Lunar Radar Sounder data2014

    • 著者名/発表者名
      Oshigami, S., S. Watanabe, Y. Yamaguchi, A. Yamaji, T. Kobayashi, A. Kumamoto, K. Ishiyama, & T. Ono
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Planets

      巻: 119 号: 5 ページ: 1037-1045

    • DOI

      10.1002/2013je004568

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] かぐや衛星観測データに基づく月上部の玄武岩質溶岩ユニットのバルク誘電率と空隙率推定2014

    • 著者名/発表者名
      石山謙, 熊本篤志, 小野高幸, 山口靖, 春山純一, 大竹真紀子, 加藤雄人, 寺田直樹, 押上祥子
    • 雑誌名

      遊星人, 日本惑星科学会誌

      巻: 23(1) ページ: 4-14

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] かぐや衛星観測データに基づく月上部の玄武岩質溶岩ユニットのバルク誘電率と空隙率推定2014

    • 著者名/発表者名
      石山謙, 熊本篤志, 小野高幸, 山口靖, 春山純一, 大竹真紀子, 加藤雄人, 寺田直樹, 押上祥子
    • 雑誌名

      日本惑星科学会誌「遊星人」

      巻: 23(1) ページ: 4-14

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of the permittivity and porosity of the lunar uppermost basalt layer based on observations of impact craters by SELENE2013

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama, K., A. Kumamoto, T. Ono, Y. Yamaguchi, J. Haruyama, M. Ohtake, Y. Katoh, N. Terada, and S. Oshigami
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Planets

      巻: 118 号: 7 ページ: 1453-1467

    • DOI

      10.1002/jgre.20102

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Measurements of the permittivity, density, and volume fraction of crack around artificial impact crater2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiyama, A. Kumamoto, Y. Takagi, N. Nakamura, and S. Hasegawa
    • 学会等名
      47th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Woodlands, TX, USA
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of lunar subsurface evolution based on the SELENE observation data and impact experiment2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiyama, A. Kumamoto, N. Nakamura, Y. Takagi, and S. Hasegawa
    • 学会等名
      Symposium on Planetary Science 2016
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of Lunar Surface Permittivity for Low Frequency from Polarizations of Natural Waves Observed by SELENE (Kaguya)2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Goto, R. Kimura, Y. Kasahara, and A. Kumamoto
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Studies based on global subsurface radar sounding of the Moon by SELENE (Kaguya) Lunar Radar Sounder (LRS): A summary2015

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto, A., Y. Yamaguchi, A. Yamaji, T. Kobayashi, S. Oshigami, K. Ishiyama, N. Nakamura, and Y. Goto
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Lunar Surface Reflection on Polarizations of Auroral Kilometric Radiation (AKR) Observed by KAGUYA2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Goto, R. Kimura, Y. Kasahara, and A. Kumamoto
    • 学会等名
      2015 URSI-Japan Radio Science Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High permittivity regions in Oceanus Procelluram and Mare Imbrium found by SELENE (Kaguya)2015

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto, A., K. Ishiyama, S. Oshigami, J. Haruyama, and Y. Goto
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Woodlands, Texas, 米国
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 月表層誘電率の全球分布2014

    • 著者名/発表者名
      熊本篤志, 石山謙, 押上祥子, 春山純一
    • 学会等名
      日本惑星科学会2014年秋期講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Onboard Identification of Plasma Waves Based on Large-data Clustering and its Feature Aggregation2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Goto, K. Shima, T. Kanbayashi and Y. Kasahara
    • 学会等名
      European Planetary Science Congress 2014
    • 発表場所
      Estoril, Cascais, ポルトガル
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Latitudinal Distribution of Auroral Kilometric Radiation Ordinary and Extraordinary Wave Modes Observed by KAGUYA2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Goto, K. Uda, Y. Kasahara, and K. Hashimoto
    • 学会等名
      31st URSI General Assembly and Scientific Symposium
    • 発表場所
      北京, 中国
    • 年月日
      2014-08-16 – 2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimation of Low-Frequency Reflectivity of Lunar Surface Using Natural Waves Observed by the KAGUYA2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Goto, R. Moriuchi, Y. Kasahara, A. Kumamoto
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] かぐやで観測されたレーダエコー強度に基づく月表層誘電率の決定2014

    • 著者名/発表者名
      熊本篤志, 石山謙, 小林敬生, 押上祥子, 春山純一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimation of the effective dielectric constant and the density of the lunar surface media2014

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto, A., K. Ishiyama, T. Kobayashi, S. Oshigami, J. Haruyama
    • 学会等名
      International Symposium of Lunar Science and Exploration using data from Multi-Instruments
    • 発表場所
      Mitaka
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Determination of the effective dielectric constant of the lunar surface based on the echo intensity observed by the Kaguya2014

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto, A., K. Ishiyama, T. Kobayashi, S. Oshigami, J. Haruyama
    • 学会等名
      45th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] かぐやで観測されたレーダエコー 強度にもとづく月表面誘電率の決定2013

    • 著者名/発表者名
      熊本篤志, 小野高幸, 小林敬生, 春山純一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] かぐやレーダサウンダ観測による月表層媒質の実効誘電率及び密度の推定2013

    • 著者名/発表者名
      熊本篤志
    • 学会等名
      日本惑星科学会2013年度秋季講演会
    • 発表場所
      石垣
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Calibration Technique Applied on the KAGUYA/WFC Data for AKR Polarization Analysis

    • 著者名/発表者名
      Y. Goto, K. Uda, Y. Kasahara and K. Hashimoto
    • 学会等名
      2013 Asia-Pacific Radio Science Conference
    • 発表場所
      Howard International House, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Determination of Source Hemisphere of Auroral Kilometric Radiation (AKR) observed by KAGUYA

    • 著者名/発表者名
      Y. Goto, K. Uda, Y. Kasahara and K. Hashimoto
    • 学会等名
      2013 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi