研究課題/領域番号 |
25420466
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土木材料・施工・建設マネジメント
|
研究機関 | 愛知工業大学 |
研究代表者 |
呉 承寧 愛知工業大学, 工学部, 教授 (90609405)
|
研究分担者 |
岩月 栄治 愛知工業大学, 工学部, 教授 (10278228)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | コンクリート / ハイブリッド被膜養生剤 / 養生機能 / 耐久性向上機能 / 化学組成 / 水分逸散抑制 / はっ水性 / ハイブリット被膜養生剤 / 化学成分 / 撥水性 / 性能確認実験 / 養生効果 / 耐久性向上効果 / 被膜養生剤 / 養生 / 耐久性向上 / ハイブリッド |
研究成果の概要 |
コンクリート構造物の耐久性を向上するために、本研究は既往に開発された養生機能と耐久性向上機能を兼備するハイブリッド被膜養生剤の性能、特に撥水性をさらに向上することを目的とし、ハイブリッド養生剤の養生効果および耐久性向上効果に各種の化学成分との関係を調べ、養生効果および耐久性向上効果が最大限に得られる各化学成分の組合せを決めた。さらに、これらの化学成分の組合せによって製造されたハイブリッド被膜養生剤に対してその養生効果および耐久性向上効果を実験で確認した。
|