研究課題/領域番号 |
25420508
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地盤工学
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
山中 稔 香川大学, 工学部, 教授 (50264205)
|
研究分担者 |
長谷川 修一 香川大学, 工学部, 教授 (00325317)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 石垣 / 地盤調査 / 物理探査 / 常時微動 / 耐震性 / 維持管理 / 健全性 |
研究成果の概要 |
近世城郭石垣の健全性を評価する手法として常時微動測定を提案し,現存する四国内2か所の城郭石垣を対象とした常時微動測定等により,石垣の振動特性を解析評価することで,石垣の健全性評価技術を開発することを目的としている。 本研究の結果,高知城石垣を対象としては,石垣部の振動特性は固有周波数が大きいほど増幅率は小さくなること,石垣部の増幅率は石垣部下断面の地山深さや石垣部上段面の地盤状態の影響を強く受けていることが明らかとなった。一方,丸亀城を対象としては,目視判断よる変状とH/Vスペクトル比率の大きさが調和的であることが見いだせた。常時微動測定は城郭石垣の健全性評価に有効な手法であることが判明した。
|