• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

既存インフラ施設の機能転換を通した都市デザインに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25420543
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関京都大学

研究代表者

川崎 雅史  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20195077)

研究分担者 久保田 善明  京都大学, 大学院工学研究科, 准教授 (60544955)
山田 圭二郞 (山田 圭二郎)  金沢工業大学, 環境・建築学部, 准教授 (00303850)
吉村 晶子  千葉工業大学, 建築都市環境学科, 准教授 (50356052)
山口 敬太  京都大学, 大学院工学研究科, 助教 (80565531)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード都市再生 / 都市デザイン / インフラ / アメニティ
研究成果の概要

本研究は、海外における既存インフラ施設の価値転換とそれに伴う公共空間整備を研究対象として、インフラ再整備の戦略と実現のプロセスの詳細な把握を行い、計画案の形成過程とその背景にある制度等を把握した。具体的には、1)ハイラインにおける鉄道高架橋を活用した線状のオープンスペースの創出、2)シンガポール川における河川港と歴史的建造物を活用した河川空間の創出、3)澳門歴史地区における歴史的都市形態を活用した道空間の広場への転用や歩行者空間としての再整備と回遊空間形成、4)エムシャーパークにおける産業遺産と鉄道インフラを活用した地域公園の創出、について、都市デザインのプロセスと手法について明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] ・「鉄道跡地の遊歩道利用におけるレールバンク制度の運用と有効性 ーハイラインにおける合意形成の制度的枠組みー2013

    • 著者名/発表者名
      木村優介,山口敬太,久保田善明,川崎雅史
    • 雑誌名

      土木学会論文集D1

      巻: Vol.69, No.1 ページ: 76-89

    • NAID

      130004559432

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 散策機能に着目した線形緑地の活用可能性2015

    • 著者名/発表者名
      大川雄三,山口敬太,川崎雅史
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Communicative Planning in Cultural Landscape Management2013

    • 著者名/発表者名
      Keita Yamaguchi, Masashi Kawasaki, Yoshiaki Kubota, Keijiro Yamada, Akiko Yoshimura
    • 学会等名
      Landscape & Imagination, Towards a new baseline for education in a changing world
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Challenge in Education: a Project with a Story2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kubota, Masashi Kawasaki, Keita Yamaguchi
    • 学会等名
      Landscape & Imagination, Towards a new baseline for education in a changing world
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Dynamism of Landscape -Diversity of Landforms and Viewpoints-2013

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kawasaki, Keita Yamaguchi, Yoshiaki Kubota
    • 学会等名
      Landscape & Imagination, Towards a new baseline for education in a changing world
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi