• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津波漂流物による建物の衝突崩壊解析技術の構築と避難ビルの設計支援

研究課題

研究課題/領域番号 25420567
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関筑波大学

研究代表者

磯部 大吾郎  筑波大学, システム情報系, 教授 (00262121)

連携研究者 浅井 光輝  九州大学, 工学研究院, 准教授 (90411230)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード津波避難ビル / S造建物 / 衝突崩壊解析 / 津波波力 / 津波漂流物 / ASI-Gauss法 / 津波 / 漂流物 / 衝突解析 / 崩壊解析 / 有限要素法
研究成果の概要

東北地方太平洋沖地震以降,構造上安全性に優れた津波避難ビルの必要性が高まっているが,流体力が建物被害に及ぼす影響は明らかになっていないなど,依然として検討すべき課題がある.本申請課題では,地震応答と津波作用,津波漂流物の衝突現象を再現した連続解析を行い,それぞれの外力が建物被害に及ぼす影響を数値的に評価した.さらに,構造物に及ぼす津波力の大きさとその分布を正確に把握するために,水理実験および安定化有限要素法による流体解析を実施し,推定波力の適用範囲などの有用な知見を得た.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 地震応答・津波作用解析による津波避難ビルの安全性評価2015

    • 著者名/発表者名
      荻野 弘明, 田中 聖三, 磯部大吾郎
    • 学会等名
      日本機械学会第28回計算力学講演会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 粒子法による流体剛体連成解析の定式化の差異による精度確認2015

    • 著者名/発表者名
      大屋 朋子, 浅井 光輝, 伊津野和行, 磯部大吾郎
    • 学会等名
      日本機械学会第28回計算力学講演会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 津波避難ビルの安全性評価に関する数値解析的研究2015

    • 著者名/発表者名
      荻野 弘明,磯部大吾郎
    • 学会等名
      日本建築学会2015年度大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地震・津波作用下における津波避難ビルの動的解析2015

    • 著者名/発表者名
      荻野 弘明,磯部大吾郎
    • 学会等名
      第20回計算工学講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Sequential Analysis of Steel Frame Building Subjected to Seismic Excitation, Tsunami, and Debris Collision2015

    • 著者名/発表者名
      D. Isobe
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th International Conference on Finite Elements in Flow Problems (FEF2015),
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 津波漂流物の衝撃力が建物の被害に与える影響について2014

    • 著者名/発表者名
      磯部大吾郎
    • 学会等名
      第11回 構造物の衝撃問題に関するシンポジウム
    • 発表場所
      土木学会講堂(東京都)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Collapse Analysis of Buildings Subjected under Seismic Excitation, Tsunami, and Debris Collision2014

    • 著者名/発表者名
      Daigoro Isobe
    • 学会等名
      WCCM XI
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 津波漂流物衝突解析による鋼構造建築物の構造設計に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      磯部大吾郎
    • 学会等名
      日本機械学会第26回計算力学講演会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 巨大地震による複合災害2015

    • 著者名/発表者名
      八木 勇治,大澤 義明(編著),磯部大吾郎(共著)
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      筑波大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 東日本大震災合同調査報告 機械編第4章2013

    • 著者名/発表者名
      吉村忍,中村均,金山寛,青木尊之,姫野武洋,酒井譲,越塚誠一,磯部大吾郎,藤井秀樹
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 骨組構造の動的地震崩壊解析コードの開発

    • URL

      http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~isobe/seismic.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 骨組構造の動的地震崩壊解析コードの開発

    • URL

      http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~isobe/seismic.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi