研究課題/領域番号 |
25420599
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
建築構造・材料
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
野田 博 近畿大学, 建築学部, 教授 (30602221)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 耐風設計 / リスク評価 / 外装材 / 自然災害 / 耐風構造 / 竜巻 / 強風 / 数値流体計算 / 飛行シミュレーション / 強風災害 / 部材耐力 / CFD |
研究成果の概要 |
本研究では,建物部材耐力に基づいた強風災害リスク評価を確立させる。強風災害リスク評価の確立には種々の検討課題があり,本研究では①強風災害リスクの評価手順と評価尺度の確立,②強風による飛散物の飛行シミュレーション,③台風ならびに竜巻による強風の再現,④超高層建物の風応答予測,⑤竜巻の成因別発生場所の把握の5つの研究サブテーマに区分し研究を進めた。これらのサブテーマについて年度を区切って取り組み, これらのサブテーマは概ね計画通り終了した。強風災害の低減に資する知見を得た。
|