• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

景観まちづくり活動の持続可能性とその要因分析

研究課題

研究課題/領域番号 25420639
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関大分大学

研究代表者

姫野 由香  大分大学, 工学部, 助教 (10325699)

研究分担者 牧田 正裕  立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 教授 (60292083)
田中 尚人  熊本大学, 政策創造研究教育センター, 准教授 (60311742)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード景観 / まちづくり / 団体 / 活動継続 / 変遷 / 市民団体 / 景観計画 / まちづくり団体 / 景観整備機構 / 住民参加 / 景観まちづくり団体
研究成果の概要

本研究は、景観法公布直後の2007年から2014年現在にかけて、景観保全や環境維持に取組む、景観まちづくり団体の活動目的や団体種別、活動内容等、全国的な傾向を明らかにすることを目的としている。得られた結果は以下のとおりである。
(1)活動を継続していた各景観まちづくり団体の目的は多様化する傾向にあった。また法人格を取得する団体も増加傾向にあった(2)団体の活動継続には、住民の意識醸成や人材育成が最も重要視されていた(3)多くの団体において「周知」「地域資源の活用」は「来訪客の増加」「住民満足度の向上」に、「人材交流」「自治体との連携」は「街並みの保全・活用」に効果的な取組みであるとされていた

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] 中国同済大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 韓国釜山大学校/韓国西京大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 保護地域における景観まちづくり団体の継続要因-景観まちづくり団体の特徴と活動継続性に関する研究-その2-2016

    • 著者名/発表者名
      安藤万葉,姫野由香,牛苗,野本昴, 大堂麻里香
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 55 ページ: 337-340

    • NAID

      200000463584

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A STUDY ON PRESERVATION OF CULTURAL LANDSCAPE BY THE COLLABORATION OF RESIDENTS AND A LOCAL GOVERNMENT2016

    • 著者名/発表者名
      Miao NIU, Yuka HIMENO, Subaru NOMOTO, Marika ODO
    • 雑誌名

      Proc. 10th Int. Symp. on City Plann. and Environ. Management in Asian Countries

      巻: 10 ページ: 185-190

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観光まちづくりにおける地域団体と行政の連携活動の実態 重要文化的景観保護対象地区を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香,姫野由香,野本昴,牛苗
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)

      巻: 47 ページ: 459-462

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 景観まちづくりにおける市民活動団体の活動実態に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      牛苗,姫野由香,野本昴,大堂麻里香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)

      巻: 47 ページ: 147-148

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都道府県による広域景観計画の策定および景観条例の制定状況2015

    • 著者名/発表者名
      野本昴,姫野由香,牛苗,大堂麻里香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)

      巻: 47 ページ: 393-394

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 川上友貴・田中尚人・坂本政隆2015

    • 著者名/発表者名
      美里町フットパス事業にみる住民参加の進展に関する研究
    • 雑誌名

      実践政策学

      巻: 1 ページ: 19-28

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 川まちづくりのための水辺空間分析2016

    • 著者名/発表者名
      奥翔次郎・田中尚人
    • 学会等名
      土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ結果の分析に基づく熊本市南区6地区の地域特性の考察2016

    • 著者名/発表者名
      亀井啓吾・田中尚人
    • 学会等名
      土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 保護地域における景観まちづくり団体の継続要因-景観まちづくり団体の特徴と活動継続性に関する研究-その2-2016

    • 著者名/発表者名
      安藤万葉,姫野由香,牛苗,野本昴, 大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県中頭郡西原町)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A STUDY ON PRESERVATION OF CULTURAL LANDSCAPE BY THE COLLABORATION OF RESIDENTS AND A LOCAL GOVERNMENT2016

    • 著者名/発表者名
      Miao NIU, Yuka HIMENO, Subaru NOMOTO, Marika ODO
    • 学会等名
      Proc. 10th Int. Symp. on City Plann. and Environ. Management in Asian Countries
    • 発表場所
      Hasanuddin Univ.(マッカサル、インドネシア)
    • 年月日
      2016-01-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 観光まちづくりにおける地域団体と行政の連携活動の実態 重要文化的景観保護対象地区を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香,姫野由香,野本昴,牛苗
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 都道府県による広域景観計画の策定および景観条例の制定状況2015

    • 著者名/発表者名
      野本昴,姫野由香,牛苗,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 観光まちづくりにおける地域団体と行政の連携活動の実態 -重要文化的景観保護対象地区を対象として-2015

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香,姫野由香,牛苗,野本昴
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 都道府県による広域景観計画の策定および景観条例の策定状況2015

    • 著者名/発表者名
      野本昴,姫野由香,牛苗,大堂麻里香,小林祐司
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 景観まちづくりにおける市民活動団体の活動実態に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      牛苗,姫野由香,野本昴,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「地域政策と事業・産業創造:「地方創生」時代のファミリービジネス」2015

    • 著者名/発表者名
      牧田正裕
    • 学会等名
      ファミリービジネス学会
    • 発表場所
      立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 景観まちづくり団体の活動継続状況とその特徴2015

    • 著者名/発表者名
      牛苗, 姫野由香,牛苗,野村優太,野本昴,木原郁乃
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 重要文化的景観の周知と維持・管理に対する行政と地域団体の連携活動の傾向2015

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香, 姫野由香,牛苗,野村優太,野本昴,木原郁乃
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 都道府県による景観条例の制定状況と運用実態2015

    • 著者名/発表者名
      野村優太, 姫野由香,牛苗,野本昴,木原郁乃,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 住民意識に基づく温泉資源の利用継続の方向性(その1) ―重要文化的景観の保全活用に関する研究―2015

    • 著者名/発表者名
      木原郁乃, 姫野由香,牛苗,野村優太,野本昴,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 住民意識に基づく湯けむり景観周知の方向性(その2) ―重要文化的景観の保全活用に関する研究―2015

    • 著者名/発表者名
      野本昴,姫野由香,牛苗,野村優太,木原郁乃,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 全国における広域景観計画と景観形成の傾向 ―広域景観計画未策定地域における景観維持の方針を対象として―2014

    • 著者名/発表者名
      松本彩花
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 発表場所
      佐賀県・佐賀大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 景観法に基づく広域景観計画の役割と運用実態 その12013

    • 著者名/発表者名
      姫野由香
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道・北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 景観法に基づく広域景観計画の役割と運用実態 その22013

    • 著者名/発表者名
      松本彩花
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道・北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi