研究課題/領域番号 |
25420640
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
都市計画・建築計画
|
研究機関 | 九州工業大学 |
研究代表者 |
吉武 哲信 九州工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70210672)
|
研究分担者 |
梶田 佳孝 東海大学, 工学部, 教授 (30284532)
出口 近士 宮崎大学, 地域資源創成学部, 教授 (70117175)
寺町 賢一 九州工業大学, 大学院工学研究院, 准教授 (70294882)
|
研究協力者 |
梶原 文男 大分県
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 都市計画マスタープラン / 地方小規模自治体 / 小規模自治体 / 都市じまい型まちづくり / 既策定・改訂自治体 / アンケート調査 / 未策定自治体 / 土地利用規制緩和 |
研究成果の概要 |
本研究は、都市計画にもとづくまちづくりのウェイトが低下し、都市じまい的なまちづくりを志向する地方小規模自治体が存在することを、都市計画マスタープラン(都市MP)策定の意義に対する自治体の認識を調査・分析することによって明らかにしたものである。九州、中国、四国地方を対象とした調査の結果、都市MP未策定においてもデメリットがないものの、都市計画事業の実施に都市MPを関連づけて策定することが多いこと、一方で新規の都市計画事業や民間開発が想定できない状況では、都市MPを充実させるインセンティブは働かず、総合計画や区域MPで都市の将来像を緩やかに示すことを望む自治体が存在することが明らかになった。
|