研究課題
基盤研究(C)
ポーラス金属のセル構造と超塑性金属の微細結晶粒を有するポーラスZn-22Al超塑性合金を作製した。発泡剤を用いた鋳造法により作製された試料は、気孔率80%平均気孔径2.9 mmであった。溶体化、人工時効により、平均結晶粒径5ミクロンの微細粒組織が得られた。準静的および動的圧縮試験により、ポーラスZn-22Al超塑性合金が高いひずみ速度感受性指数を有することがわかった。本研究により創成した超塑性の特性を有する新しいポーラス金属は、衝撃吸収材料としての応用が期待される。
すべて 2016 2015 2014 2013
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)
Materials Science Forum
巻: 838-839 ページ: 231-236
10.4028/www.scientific.net/msf.838-839.231
巻: 838-839 ページ: 453-458
10.4028/www.scientific.net/msf.838-839.453
Procedia Materials Science
巻: 4 ページ: 169-173
10.1016/j.mspro.2014.07.586