• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Mgの結晶ランダム・微細化により室温でのねじ転造を実現するねじり戻し調製法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25420774
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 材料加工・組織制御工学
研究機関東京工科大学 (2014-2015)
富山大学 (2013)

研究代表者

古井 光明  東京工科大学, 工学部, 教授 (90262972)

研究分担者 會田 哲夫  富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 准教授 (20283062)
研究協力者 Langdon Terence G.  サウザンプトン大学, 工学環境研究分野, 教授
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードねじり戻し調製法 / 結晶ランダム化 / 結晶微細化 / マグネシウム合金ねじ / 室温転造 / 時効硬化 / ねじり戻し調製 / ランダム結晶 / 結晶粒微細化 / 室温ねじ転造
研究成果の概要

ねじり戻し変形を与えることによりAZ31BおよびAZ91Dマグネシウム合金の結晶方位がランダム化し、押出しによる異方性が緩和される。また、最適なねじり戻し調製を施すことにより、AZ31BおよびAZ91Dマグネシウム合金丸棒を室温にて転造加工し、良好なM8ねじを作製することに成功した。室温転造したAZ91Dマグネシウム合金ねじに、423K,460.8ksの時効処理を施すことにより、均一な硬さ分布が得られた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Ultrafine-grained magnesium–lithium alloy processed by high-pressure torsion: low-temperature superplasticity and potential for hydroforming2015

    • 著者名/発表者名
      H.Matsunoshita, K.Edalati, M.Furui, Z.Horita
    • 雑誌名

      Materials Science & Engineering A

      巻: 640 ページ: 443-448

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of extrusion-torsion simultaneous processing for grain refinement in magnesium alloys2014

    • 著者名/発表者名
      M.Furui, T.Aida
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Conference on Nano Materials by Severe Plastic Deformation

      巻: 1 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Microstructure Evolution of AZ91D Magnesium Alloy during Extrusion-Torsion Simultaneous Processing2013

    • 著者名/発表者名
      M.Furui,S. Sakashita,K. Shimojima,T. Aida,K. Terayama,Y.Ishisaka,M.Yamamoto,M.Ohta
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Congress on Advanced Materials and Processing

      巻: 1 ページ: 1323-1328

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Texture Randomizing of AZ91D Magnesium Alloy through Processing by Extrusion-Torsion Simultaneous Working2013

    • 著者名/発表者名
      M.Furui,S. Sakashita,S. Suzuki,K.Shimojima,T. Aida,K. Terayama
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on the Physical Properties and Application of Advanced Materials

      巻: 1 ページ: 63-65

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 押出しねじり加工したAZ91Dマグネシウム合金の室温後方押出し加工性2016

    • 著者名/発表者名
      泉集心、丸田丈一郎、会田哲夫、高辻則夫、古井光明、山本将之、石坂祐輔、太田昌幸
    • 学会等名
      日本塑性加工学会北陸支部
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 押出しねじり加工したAZ91Dマグネシウム合金の室温後方押出し加工性2015

    • 著者名/発表者名
      泉集心、会田哲夫、高辻則夫、古井光明、山本将之、石坂祐輔、太田昌幸
    • 学会等名
      軽金属学会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 押出しねじり加工したマグネシウム合金の室温鍛造性2014

    • 著者名/発表者名
      熊崎大貴、泉集心、会田哲夫、高辻則夫、古井光明、山本将之、石坂祐輔、太田昌幸
    • 学会等名
      軽金属学会第127回秋期大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区大岡山2-12-1)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ねじり・ねじり戻し変形に伴う軽金属材料のミクロ組織変化2013

    • 著者名/発表者名
      古井光明、會田哲夫
    • 学会等名
      軽金属学会第124回春期大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 押出しねじり加工したAZ91Dマグネシウム合金形材のミクロ組織に及ぼすねじり回転速度の影響

    • 著者名/発表者名
      鈴木祥吾、會田哲夫、古井光明、寺山清志、山本将之、石坂祐輔、太田昌幸
    • 学会等名
      日本金属学会北陸信越支部・日本鉄鋼協会北陸信越支部 平成25年度連合講演会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi