• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

解離性電子付着反応を利用する新規なナノカーボン/ポリマー複合化技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25420814
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関千歳科学技術大学 (2014-2015)
旭川工業高等専門学校 (2013)

研究代表者

高田 知哉  千歳科学技術大学, 理工学部, 准教授 (00342444)

研究分担者 阿部 薫明  北海道大学, 大学院歯学研究科, 助教 (40374566)
研究協力者 馬場 琢磨  
西岡 祐哉  
ムンフォド バトブヤン  
鈴木 啓太  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードカーボンナノチューブ / 解離性電子付着 / 複合化 / 光照射 / ポリマー / 発熱材料 / ナノカーボン / 光電子発生 / 表面修飾
研究成果の概要

化学結合により複合化したポリマー/カーボンナノチューブ(CNT)複合材料の新規作製法の確立を目的として、光解離性ポリマー側鎖の光解離反応(特に解離性電子付着による結合切断)でのラジカル生成を経る結合形成反応について調べた。X線光電子分光およびラマン分光による観察から、直接励起または解離性電子付着により光解離性側鎖の結合が開裂し、その結果生じたラジカルがCNT表面を攻撃し化学結合を形成していることを見出した。併せて、得られた複合体への赤外線照射時の温度変化をサーモグラフィー観察により調べ、光熱変換材料としての性質を有することを確認した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Chemical Bond Formation between Multi-walled Carbon Nanotube and Polystyrene Side Chain through Photo-induced Radical Formation2016

    • 著者名/発表者名
      Takuma Baba, Tomoya Takada
    • 学会等名
      第50回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Chemical Bond Formation between Multi-walled Carbon Nanotube and Polyvinyl Benzoate Side Chain through Photo-induced Radical Formation2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takada, Yuya Nshioka, Takuma Baba
    • 学会等名
      第50回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポリスチレン誘導体側鎖の光解離反応によるカーボンナノチューブとの複合体形成2016

    • 著者名/発表者名
      馬場拓麻・高田知哉・阿部薫明
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2016年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポリ安息香酸ビニル誘導体側鎖の光解離反応によるカーボンナノチューブとの複合体形成2016

    • 著者名/発表者名
      西岡祐哉・馬場拓麻・高田知哉・阿部薫明
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2016年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] クロロメチル化ポリスチレン誘導体の光解離反応による多層カーボンナノチューブとの化学結合形成2015

    • 著者名/発表者名
      馬場拓麻・高田知哉
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Chemical Bond Formation between Carbon Nanotube Surface and Polymer Side Chain Radicals Generated by Photo-induced Bond Dissociation2015

    • 著者名/発表者名
      Takuma Baba, Tomoya Takada
    • 学会等名
      16th Chitose International Forum on Photonics Science & Technology
    • 発表場所
      千歳科学技術大学(北海道千歳市)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface modification of carbon nanotubes utilizing photo-induced radical formation from benzyl derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takada, Shigeaki Abe
    • 学会等名
      第48回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-02-21 – 2015-02-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Surface functionalization of carbon nanotubes by addition of benzyl group derivatives generated by photoirradiation2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takada, Shigeaki Abe
    • 学会等名
      KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2014
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光照射により生じるベンジルラジカル誘導体による多層カーボンナノチューブの表面修飾2014

    • 著者名/発表者名
      高田 知哉、バトブヤン ムンフォド、阿部 薫明
    • 学会等名
      第46回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 生物工学的応用を指向したナノカーボン利用技術の研究について2013

    • 著者名/発表者名
      高田 知哉
    • 学会等名
      大雪シンポジウム2013
    • 発表場所
      北見工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Applied Materials for Photonics & Optical Devices and Systems (Proceedings of 16th Chitose International Forum on Photonics Science & Technology)2016

    • 著者名/発表者名
      Takuma Baba, Tomoya Takada
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      PWC Publishing
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi