• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高機能抗体創製を指向する分子連結技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25420836
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関大阪市立大学

研究代表者

中西 猛  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 講師 (20422074)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード抗体 / 酵素 / 受容体 / タンパク質工学 / 分子認識
研究成果の概要

本研究では,ヘテロ4量体を形成する短鎖ペプチドを利用することによって,微生物発現系により,がん細胞を標的とする二重特異性抗体の調製を試みた結果,2種の標的分子に対して同時に結合する組換え抗体を作製することができた.また,標的がん細胞に対する傷害性を評価したところ,市販の抗体医薬品と同等のがん細胞傷害性を有することがわかった.以上の結果から,本研究で構築した手法は,高機能抗体を安価に作製するために役立つと期待できる.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Development of a bispecific antibody tetramerized through hetero-associating peptides.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Osaki, Shingo Fujisawa, Masahiro Kitaguchi, Masaya Kitamura, Takeshi Nakanishi
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 282 号: 22 ページ: 4389-4401

    • DOI

      10.1111/febs.13505

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generation and characterization of rat monoclonal antibodies against epidermal growth factor receptor.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Osaki, Cai-Xia Wang, Taro Tachibana, Masayuki Azuma, Masaya Kitamura, Takeshi Nakanishi
    • 雑誌名

      Monoclon. Antib. Immunodiagn. Immunother.

      巻: 34 号: 6 ページ: 418-422

    • DOI

      10.1089/mab.2015.0034

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Domain order of a bispecific diabody dramatically enhances its antitumor activity beyond structural format conversion: the case of the hEx3 diabody2013

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Asano, el al.
    • 雑誌名

      Protein Eng. Des. Sel.

      巻: 26 号: 5 ページ: 359-367

    • DOI

      10.1093/protein/gzt009

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大腸菌発現系によるTNFα融合抗体の作製2015

    • 著者名/発表者名
      大水 貴裕, 大﨑 智弘, 青木 基, 北村 昌也, 中西 猛
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 二重特異性抗体の作製におけるヘテロ会合ペプチドの利用2015

    • 著者名/発表者名
      中西 猛, 大﨑 智弘, 藤澤 真吾, 北口 将大, 北村 昌也
    • 学会等名
      第15回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自己組織化ペプチドの融合によるシングルドメイン抗体の多量体化2014

    • 著者名/発表者名
      大﨑 智弘
    • 学会等名
      第66回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ドメイン置換によるEGFR特異的リボヌクレアーゼ融合抗体の高機能化2014

    • 著者名/発表者名
      西浦 大祐
    • 学会等名
      第66回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘテロ会合ペプチドによる抗体断片の多量体化2014

    • 著者名/発表者名
      大﨑 智弘
    • 学会等名
      GE Life Sciences Day 2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘテロ会合ペプチドの四量体形成による二重特異性抗体の作製2014

    • 著者名/発表者名
      大﨑 智弘
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      横浜産貿ホール マリネリア(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ドメイン置換によるリボヌクレアーゼ融合抗体の高機能化2014

    • 著者名/発表者名
      西浦 大祐
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      横浜産貿ホール マリネリア(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵癌治療薬開発に向けたムチン特異的組換え抗体の作製とその評価2014

    • 著者名/発表者名
      山田 陽介
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己組織化ペプチドを利用した二重特異性抗体の作製2014

    • 著者名/発表者名
      大﨑 智弘
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己組織化ペプチドの融合による低分子化抗体の高機能化2013

    • 著者名/発表者名
      大﨑 智弘
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] リボヌクレアーゼ融合抗体のドメイン構造と機能2013

    • 著者名/発表者名
      中西 猛
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] リボヌクレアーゼ融合抗体の機能におけるドメイン配置の影響2013

    • 著者名/発表者名
      中西 猛
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘテロ四量体形成ドメインの利用による抗体の高機能化2013

    • 著者名/発表者名
      大﨑 智弘
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 北村研究室ホームページ

    • URL

      http://www.bioa.eng.osaka-cu.ac.jp/bic/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 北村研究室のホームページ

    • URL

      http://www.bioa.eng.osaka-cu.ac.jp/bic/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 北村研究室ホームページ

    • URL

      http://www.bioa.eng.osaka-cu.ac.jp/bic/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi