• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核物質量を測定するためのパルス中性子を用いた新しい遅発中性子解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25420906
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関京都大学

研究代表者

三澤 毅  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (70219616)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード核物質 / 中性子 / ガンマ線 / 核セキュリティー / 雑音解析 / 核セキュリティ / 加速器 / 放射線 / セキュリティー
研究成果の概要

隠匿された核物質を探知する核セキュリティ対策のための核物質の探知・定量方法として、パルス中性子を用いた遅発中性子雑音解析法を提案して実験と解析を実施した。研究用原子炉で実験を行う予定であったが、原子力規制庁による審査実施中のため実験を行うことができなかったため、天然ウランとCf中性子源を用いた体系で中性子雑音解析実験を実施し、非常に深い未臨界状態でも核物質量の増減に関する情報を取得できること、ガンマ線雑音解析による測定を併用することにより測定精度を向上させることができることが判った。また発生する中性子エネルギーを測定する新しい核物質の探知手法の有効性を確認することができた。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Theory of Feynman-alpha technique with masking window for accelerator-driven systems2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura and T. Misawa
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Energy

      巻: 103 ページ: 470-479

    • DOI

      10.1016/j.anucene.2017.01.038

    • NAID

      120006488595

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ポータブル特定核物質検知システムの開発(II)2017

    • 著者名/発表者名
      三澤毅、高橋佳之、北村康則、増田開、Bakr Mahmoud
    • 学会等名
      日本原子力学会2017年春の年会
    • 発表場所
      久留米市シティプラザ
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of Portable SNMs Detection System Based on Threshold Energy2016

    • 著者名/発表者名
      T. Misawa, Y. Kitamura, Y. Takahashi and K. Masuda
    • 学会等名
      2016 IEEE Nuclear Science Symposium & Medical
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ポータブル特定核物質検知システムの開発 (2) 実験と解析2016

    • 著者名/発表者名
      三澤毅, 土肥和誠, 高橋佳之, 北村康則,増田開
    • 学会等名
      2016年 日本原子力学会 春の年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ポータブル特定核物質検知システムの開発 (1) 全体計画概要2016

    • 著者名/発表者名
      増田開, 三澤毅, 高橋佳之, 北村康則
    • 学会等名
      2016年 日本原子力学会 春の年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Portable Active Neutron Interrogation System utilizing a D-D Neutron Source and Tensioned Metastable Fluid Detector Sensor Architecture for High-Efficiency Detection of Special Nuclear Materials2015

    • 著者名/発表者名
      K. Masuda, T. Masawa, Y. Yakahashi, Y. Kitamura, S. Fujimoto, B.C. Archambault, R. Taleyarkhan
    • 学会等名
      CBRNe Convergence 2015
    • 発表場所
      Rosen Plaza Hotel, Orkando, Florida U.S.A
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of Neutorn and Gamma-Ray Noise in Large Subcritical Condition for Criticality Safety2015

    • 著者名/発表者名
      Tsusyohi Misawa and Yoshiyuki Takahashi
    • 学会等名
      International Conference on Nuclear Criticality Safety (ICNC 2015)
    • 発表場所
      Omni Charlotte Hotel, Charlotte, NC, U.S.A.
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 外部中性子源をもつ未臨界体系における実効遅発中性子割合2015

    • 著者名/発表者名
      山中正朗, 三澤毅, 北村康則, 卞哲浩
    • 学会等名
      2015年 日本原子力学会 秋の大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] MEASUREMENT OF SUBCRITICALITY USING DELAYED NEUTRON SOURCE COMBINED WITH PULSED NEUTRON ACCELERATOR2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi MISAWA, Takahiro YAGI and Cheol Ho PYEON
    • 学会等名
      Physor2014
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2014-09-28 – 2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Measurement Methods for Detection of Special Nuclear Materials using D-D Pulsed Neutron Source

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Misawa
    • 学会等名
      International Workshop “Nuclear Physics and Gamma-ray sources for Nuclear Security and Nonproliferation (NPNSNP)”
    • 発表場所
      Ricotti, Tokai, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi