• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン脂質の細胞膜内ダイナミックスによる末梢神経軸索伸長の制御

研究課題

研究課題/領域番号 25430002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関神戸薬科大学 (2015-2016)
筑波大学 (2013-2014)

研究代表者

長谷川 潤  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (10332230)

連携研究者 金保 安則  筑波大学, 医学医療系, 教授 (00214437)
研究協力者 鈴木 篤史  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード細胞膜脂質 / 神経突起 / 神経科学 / 生体脂質 / シグナル伝達 / 発生
研究成果の概要

本研究では、細胞膜リン脂質の一種であるホスファチジルエタノールアミン(PE)の細胞膜内動態が、末梢神経細胞の軸索再生を制御する機構を明らかにするために解析を行ってきた。初代培養神経細胞を用いた実験より、細胞内カルシウム濃度の上昇がPEの細胞膜内移動を制御し、軸索の伸長を誘導することを示唆する知見を得た。また、細胞膜リン脂質に結合するMatrix metalloproteinaseの制御因子であるTissue inhibitor of metalloproteinase (Timp)の発現を検討し、末梢神経損傷ではTimp-3サブタイプが、脳梗塞ではTimp-1の発現が上昇することを見出した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [国際共同研究] Duke University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The small G protein Arf6 expressed in keratinocytes by HGF stimulation is a regulator for skin wound healing.2017

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Ngo Thai Bich V, Furuya M, Hasegawa H, Takahashi S, Katagiri N, Hongu T, Funakoshi Y, Ohbayashi N, Kanaho Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 46649-46649

    • DOI

      10.1038/srep46649

    • NAID

      120007129142

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Membrane phospholipid signaling for the regulation of cytoskeleton in neurons2017

    • 著者名/発表者名
      Minagawa K, Hasegawa H.
    • 雑誌名

      Internal Medicine Review

      巻: 3 号: 3

    • DOI

      10.18103/imr.v3i2.354

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arf6 regulates tumour angiogenesis and growth through HGF-induced endothelial β1 integrin recycling.2015

    • 著者名/発表者名
      Hongu T, Funakoshi Y, Fukuhara S, Suzuki T, Sakimoto S, Takakura N, Ema M, Takahashi S, Itoh S, Kato M, Hasegawa H, Mochizuki N, Kanaho Y.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 6 号: 1 ページ: 7925-7925

    • DOI

      10.1038/ncomms8925

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Activation of the Small G Protein Arf6 by Dynamin2 through Guanine Nucleotide Exchange Factors in Endocytosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Yamauchi Y, Hongu T, Funakoshi Y, Ohbayashi N, Hasegawa H, Kanaho Y
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 14919-14919

    • DOI

      10.1038/srep14919

    • NAID

      120007135937

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phospholipase D1 facilitates second-phase myoblast fusion and skeletal muscle regeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Teng S, Stegner D, Chen Q, Hongu T, Hasegawa H, Chen L, Kanaho Y, Nieswandt B, Frohman MA, Huang P.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 26 号: 3 ページ: 506-517

    • DOI

      10.1091/mbc.e14-03-0802

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trans-regulation of oligodendrocyte myelination by neurons through small GTPase Arf6-regulated secretion of fibroblast growth factor-2.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M.他
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 5 号: 1 ページ: 4744-4744

    • DOI

      10.1038/ncomms5744

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 哺乳動物個体から見るホスファチジルイノシトール 4-リン酸 5-キナーゼの生理機能2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川潤、金保安則
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 85 ページ: 362-367

    • NAID

      10031177330

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ビタミンD受容体およびビタミンD活性化酵素遺伝子欠損マウスの生殖機能低下に及ぼすカルシウム補充の影響2017

    • 著者名/発表者名
      鎌尾まや,川本実穂,倉本舞,持田七瀬,中村友紀,岡野登志夫,長谷川潤
    • 学会等名
      日本薬学会 第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 脳神経特異的ビタミンK2合成酵素UBIAD1欠損マウスの脳機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      中川公恵,泰井麻由奈,横田衣利,原香織,三宅智子,澤田夏美,須原義智,岡野登志夫,長谷川潤
    • 学会等名
      日本薬学会 第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 若年成人女性のビタミン D 栄養とライフスタイルの年間実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      小笠原帆南,桒原晶子,尾坂郁恵,小野智子,鎌尾まや,中川公恵,長谷川潤,田中清,津川尚子
    • 学会等名
      日本薬学会 第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠期におけるTissue inhibitor of metalloproteinase (TIMP)ファミリーの発現2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木篤史,正木美有,鎌尾まや,中川公恵,瀬木-西田恵里,長谷川潤
    • 学会等名
      日本薬学会 第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 末梢神経損傷の損傷部位における血管内皮細胞の集積と役割2016

    • 著者名/発表者名
      廣野順介,川口貴美乃,鈴木篤史,長谷川潤
    • 学会等名
      フォーラム2016 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ビタミン D 受容体欠損マウスの生殖機能不全に及ぼ す高カルシウム食の影響2016

    • 著者名/発表者名
      鎌尾まや,山村翔太,神谷有紀,長尾真里,佐方俊介, 岡野登志夫,長谷川潤
    • 学会等名
      日本ビタミン学会 第68回大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 神経突起伸長における細胞膜ダイナミクスによる細胞骨格制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木篤史,長谷川潤
    • 学会等名
      第63回 日本生化学会 近畿支部例会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 正中線交叉における交連軸索のSlit応答性スイッチの分子基盤:Robo1細胞内輸送系とArf6シグナリングの役割2015

    • 著者名/発表者名
      河田 純一, 木下ー河田 真理子, 長谷川 潤, 本宮 綱記, 柳 茂, 金保 安則, 政井 一郎, 康 東天, Yi Rao, Jane Y. Wu
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] TGF-β Signaling Pathway Regulating Peripheral Nerve Regeneration2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hasegawa
    • 学会等名
      Annual Retreat 2015, Center for Complex Biological Systems, UCI
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経損傷における血管内皮細胞制御の役割2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川 潤
    • 学会等名
      International Symposium of Neurovascular Wiring
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-01-28 – 2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-01-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi